中国の姿を描けない特派員 | 人差し指のブログ

人差し指のブログ

パソコンが苦手な年金生活者です
本を読んで面白かったところを紹介します

 

 

 

 

「世界は邪悪に満ちているだが、日本は・・・。」

日下公人(くさか きみんど)・高山正之(たかやま まさゆき)

ワック株式会社 2015年12月発行・より

 

 

 

<日下>   前から指摘してきたことですが、

         中国には、きれいな水や空気がない。

 

 

もう現実に、「吸う空気もない、飲む水もない」 

という状態に近くなっている。

 

 

だけど、彼らは平気だ。

日本人だったら、とても生きていられない環境の中で住んでいる。

 

 

衛生観念もまるでない。

ばい菌だらけ、害虫だらけで。

ウィルスが飛(と)び交(か)っている。

 

 

おそらくすでに大きな健康被害が出ていると思うけれど、

それは隠している。

 

 

いずれ隠しきれなくなって出てくると思いますよ。

 

 

表向きをきれいに飾っているだけなのに、

本当の姿を日本のマスコミは書かない。

 

 

たぶん、彼らは調べないから、知らないんじゃないかと思う。

 

宮崎正弘さんみたいに、歩き回っている人じゃないと書けない。

 

 

若手では福島香織さんもいるね。

女性だったり、会社に所属していない人だったり、

そういう人がいいものを描いている。

 

 

大新聞の特派員は、金ばっかり使って何も書かないでしょう(笑)。

 

よそから記事を買えばいいと思っている。

 

 

記事を買っていると、やがて自分が書けなくなる。

記事を審査する力もなくなる。

 

 

新聞社以外の人のきちんとしたルポルタージュを読んでいると、

日本人はもう中国からすっかり離れていることがわかる。

 

 

投資金額とか貿易金額の統計に出ているものとはまったく違って、

完全に中国から離れている。

 

 

これから十年くらいは日本人は中国に戻ってこないから、

中国はもう終わりですよ。

 

中国人は自分たちで第二幕、第三幕をつくれるんですかね。

 

 

<高山>    無理でしょうね。

 

 

<日下>    私が中国を歩き回って感じたことだけど、

          彼らはみんな献上品をつくっている。

 

 

権力者に献上するものだけは一所懸命につくる。

権力者のために書く文章も一所懸命に書く。

それしかなくてね。

 

 

<高山>    昔からそれ以外にないですね。

 

<日下>    昔からないから、これからもないでしょうね。

 

 

 

 

海棠の花 光が丘公園(東京・練馬)にて4月12日撮影