サダム・フセインを表彰したユネスコ | 人差し指のブログ

人差し指のブログ

パソコンが苦手な年金生活者です
本を読んで面白かったところを紹介します

 

 

 

「世界は邪悪に満ちている だが、日本は・・・・。」

日下公人(くさか きみんど)・高山正之(たかやま まさゆき)

ワック株式会社 2015年12月発行・より

 

 

 

<高山>    サダム・フセインは、イラク石油の国有化をやって、その収入で学校をつくりユネスコから表彰されているんです。

 

 

 

イスラムの宗教支配からみんなを解放して、

女性のチャドルも脱がせて、女性の軍隊もつくって、

女性が夫以外の男性と話をするのも一切お構いなしにした。

 

 

 

彼自身は、ポルトガルのロゼワインを愛飲していて、

リブロースも大好きだった。

 

 

イスラムとは一線を画している人間だった。

 

 

そのサダム・フセインをアメリカは潰した。

 

 

先ほど触れましたが、イラク領内のカルバラという地域で、

六八〇年にフセイン王子がスンニ派に虐殺されています。

 

 

シーア派は殉教したこのフセイン王子を崇めているから、

カルバラはシーア派の聖地になっている。

 

 

この地域はシーア派が多いんです。

 

 

彼らは、サダム・フセインの 「脱イスラム」 をすごく憎んでいて暗殺を何度も試みた。

 

 

暗殺犯グループだから、その都度、サダム・フセインがグループを潰すのは当たり前なんです。

 

 

シーア派の力が強いから、

うるさいシーア派を南部に強制的に移住させた。

 

 

そういうことをしているから、

シーア派からサダム・フセインはものすごく恨みを買っていた。

 

 

 

アメリカはそういう事情を知りながら、

また彼の偉さを知りながら、「サダム・フセインはシーア派を虐殺するスンニ派の親分」 という宗教派閥争いの貶(おとし)めて、

サダム・フセインを捕まえて絞首(こうしゅ)刑にしてしまったわけです。

 

 

あれはひどい。

 

中東をイスラムのくびきから解放しようとした人間を、

ああいう形で葬(ほうむ)り去る。

 

 

そういうことを中東の民衆たちはみんな見てきたわけです。

 

 

そして今度は、同じイスラムを志すシリアのアサドを悪人にして叩いている。

 

 

そういう欧米の身勝手に中東の人々の不満がたまり、

イスラム国の台頭につながっていると思います。

 

 

 

 

昨年12月3日 新座緑道(埼玉・新座)にて撮影 道の向こう側は大泉学園町(東京・練馬)