♡リライト165★マイストリー ~ 人生を掛ける『習い事』から自分探しの分析実践 | 不動産投資が1丁目1番地 | リノベーションの本質 | ライフスタイル賃貸 | 新ニーサ | 資産形成 |ブログで投資脳とお金の整理【マネリノ】

不動産投資が1丁目1番地 | リノベーションの本質 | ライフスタイル賃貸 | 新ニーサ | 資産形成 |ブログで投資脳とお金の整理【マネリノ】

【目 的】
お金と投資の『基本』『考え方』『本質』をブログで整理
9割『切捨て』1点集中 &『特徴』探し
シンプル・イズ・ベスト
自由な自分らしい生き方 / 自己実現
ライフスタイル / ライフワーク
セカンドライフ / 大器晩成型
デュアルライフ/ニ拠点生活


ブログのプロィール写真 
つまり私の原点
 

 

 

すべての「成果」とは
第一に「気づき」「準備」がないと始まらない。
第二に成功は「タイミング」

第三にモノゴトの成就は「行動」「失敗の分析」の結果

ある「習い事」からのスタートする人生の物語

気づき考え行動開始、機会/タイミング。準備

 


経 過

2021年.8月17日 事件 起点
2022年2月02日決意  
2022年3月11日決断 そして準備のための勉強
習い事スタート日 2022年6月と書きましたが。。。



リライト = 再び 自分の人生に明かりを灯す

          

結局は場数とコツコツそして自分の色(特性・素性)を知ること

 


つべこべ「言い訳」を考えずにまずは「8回」やる

                     アップアップアップ                 
             現在8回目の5/4.9 過ぎたぐらい

 

 


「明るい希望」「明かりと希望」


「明」という漢字の持つ「意味」と「パワー」は ∞
 

光と影

太陽/日と月
陰と陽
裏と表

 

人は 表裏一体で生きている

 

 

悪い事も、良い事も
その人の「捉え方」「考え方」で 

いくらでも変わり

予想課外の良い結果にも望まない結果にもなる


絶体絶命の悪事から大逆転「好転」する
予想課外の良い結果になることもあれば


これは「大丈夫。なんとかなる」楽勝と
思っていたことが

大どんでん返し

望まない最悪の結果になることもある

 

この違いって 

   一体何なのだろう?

 

 

絶体絶命の悪事に不可欠なのは「度胸」「勇気」
楽勝と思った時に不可欠なのは 過信慢心・おごり

 

「できる」と信じて前に進む
反対に楽勝と気が緩むと一瞬にして足元がすくわれる

 

 

私は 自ら望んだわけでもなく
たまたま「不動産投資」事業 という業種で

長年携わり

なぜ 今 これをやっているのだろう?

何十年もやってきたのだろう?

 

そう振り返った時に

 

絶体絶命の悪事に不可欠なのは「度胸」「勇気」
楽勝と思った時に不可欠なのは 過信慢心・おごり

 

「できる」と信じ、自分が今できることで前に進む
反対に楽勝と気が緩むと一瞬にして足元がすくわれる

 

 

2月に決めスタートした
「習い事」をスタートする前に

その基本の部分とは何かを把握するために
書籍で8回 写経しながら
言葉の意味と流れを理解する

 

本日で終わります。

 

220ページ × 8回 = 1760ページ 

書き写したことで
視えた事、わかった事が 

知識、やり方うんぬんではなく
やっぱり

 

絶体絶命の悪事(事態け状況が悪い時)に不可欠なのは「度胸」「勇気」
楽勝と思った時に不可欠なのは 過信慢心・おごり

 

「大丈夫、できる」と自分を信じ、自分が今できることで前に進む
反対に、楽勝と気が緩むと一瞬にして足元がすくわれる

 

ということでした。結論
「不動産投資」と本質は全く同じということ

対人、対物、対○○ 全てに対して

 

もう後がない、崖っぷち、背水の陣では「攻め」全力で進み

安心・安定・安泰ではイケイケではなく

「守り」に徹し基本を振り返り勉強しコツコツ続けること

 

これができないと、投資は「負けてしまう」結果、撤退させられてしまう

 

不動産投資を15年間一通りやり続けてみて

何事も3年ぐらいで基礎基本が固まり

少しつづ自分なりに工夫・応用し続け試してみて
10年~12年ぐらいで一つの「スタイル」が確立して

また新たなステージに進む

 

ちょうどコロナが新たなステージでの
試行錯誤のきっかけでした。

 

何事も「こんな」イメージで

そこには 常に
 

「明るい希望」「明かりと希望」

 

があったから ココにこれた

もろちん絶望の時もあったし
上手くいかない時もあった。

でも「希望」と「明かり」だけは 失わなかったから


続く

 

 







#起業 #リノベーション #インテリアコーディネート #無料WI-FI #広島中区アパマン #リノベーション賃貸 #オシャレ賃貸 #広島 #賃貸物件 #ポジショニング #自分の選択 #全ては必然 #必然 #因果 #整理 #不動産投資 #大家業 #ルームツアー