こんにちは。

 

ゴールデンウィークも終わり、

今日から再開予定だった学校は休校延長。

 

今朝はオンラインホームルームのテストがあったようで、

横で見てたら

 

寝ぼけた声で「眠〜」って言ってる男子生徒に

「君の声はみんなに聞こえてるで。音声切って!ビデオも切って!」

って、先生の声。

 

え?!リモートでやってる意味あるんかいな・・・あせる

 

まぁ、早く学校再開するといいんだけどなぁ。

 

 

 

 

さて、

昨日はmasa先生の『エフィカシー向上セッション』を受けていました。

 

セルフエフィカシーとは自己効力感のことで、

何かを成し遂げる能力がある!できる!と自分で思えているかどうか・・・。

 

 

エフィカシーが低いと

「自分にはできない」と思うから

何もうまくいかないし、変われないんですよね。

 

 

私は自分のことを

根拠のない自信に基づいて、できると思いがちなので

エフィカシーが高いと思ってたけど、

どうやらそうではなかったですよ汗

 

そして、ここにきてまさかの

 

「変わりたいって言いながら、変わりたくない」

 

 

今回のセッションは

シートベルト外しておいて

と言われていましたが、

 

 

まさかの教習所逆戻りです。

 

 

 

我ながら、嫌になりました爆弾

 

 

そして、そうまで自分を守ってきたことに

愛おしさを感じました。

 

 

こうなったら、

もう究極まで自己理解やってやります。

 

この10日間が鍵だそうです。

 

 

何年も何年も遠回りしてきたから、

もう後戻りはしたくないのです。

 

やめる、ももちろんない!

 

 

 

という意気込みの表明でした。

 

 

 

ではまた。