浅知恵が持ち込む価値観  200811 | HARMONIX・コトダマ発信

浅知恵が持ち込む価値観  200811

浅知恵が持ち込む価値観  200811

 

無限の多様性を持つ宇宙に価値観など生まれるわけもない

それぞれがそれぞれの相性や好みで繋がり環をなして

切磋琢磨の冒険を愉しみより多様な全体を創造するだけで

所有権も縄張りも格差による優越感も競争意識も

無限環境では意味をなさない

 

冒険の結果神経や脳が発達したことで

全体の集合意識から損得を計る個意識を分離して

自分の写しであるお互いを比較し出すと同時に

視野を狭めて部分に特化した人間は大いなる目的を見失う

生きるための手段であった筈の衣食住を

経済活動とみなして目的化することで

競争原理を土俵とするレールを道として崇め奉り

お互いを搾取する依存社会を全てと思い込んでいるのが

縄張りに逃げ込んで末法からの夜明けをキュウキュウとして

生き延びているのが過渡期としての人間の社会だ