今年は筍が かなりの不作だとか。
近くの販売所では売っておらず、
今年はまだ食べてない

今日はいいお天気だったので
筍販売所が並ぶ山の方まで
買い出しに行ってきました🛵

どのお店も並んでいる筍は少なめで
お値段も例年に比べてかなり高い💦
毎年こちらに来た時には買う、
ほぼ無人の販売所でラス1の筍発見!
大きめで千円と安い!(有人のお店だと倍以上)
料金箱にお金を入れていただいてきました。
無事ゲット!!
これは他のお店だけれど、
ビックリするほど大きい筍が
写真では伝わりにくいけれど、
直径がザルより大きいです。ギネス級??
あまりにも凄すぎたので
許可を得て写真を撮らせていただきました。
どんな竹に育つのか見てみたい。
たぶん電柱より大きく育つと思う
野菜なども置いてある産直のお店により、
大好きな山菜のこごみを購入。