今日は春分の日。



春のお彼岸の期間は、

3月17日から23日まで。


お彼岸には亡き義母が
おはぎを作ってくれていたのを思い出します。


お彼岸におはぎやぼた餅など
小豆を使ったお菓子を食べるのには
理由があるようです。

一説には、小豆の赤い色は
邪気を払うとされていることや、
昔は貴重品だった砂糖を使用した食べ物を
お供えすることで、
ご先祖様への敬意や感謝の気持ちを
伝えるためとされています。


先日の16時頃、
仕事帰りに立ち寄った産直のお店で
今から半額です!につられて
思わず買って帰った手作りおはぎ。




大ぶりのおはぎは

次の日の朝食にいただきました。




こちらは知り合いが作った小豆麹🫘

さつま芋の上にのっけて。


今流行りの小豆麹🫘
砂糖を使わずに米麹で甘さをだしています。

あんこは好きなんだけど、
砂糖すごく使うんですよね不安

小豆粥🫘
美味しい、美味しい、美味しいよだれ


知り合いはヨーグルトメーカーで作っていますが、
炊飯器でも作れるみたいです。


ただ、60℃に測るための調理用温度計がないあんぐり
買おうかどうしようか、迷い中。



小豆美味しいね🫘

邪気を払うわよ。