以前はあまり
気に留めていなかった春の山菜ですが、
春の山菜は薬膳的にも良い効果があるので
あれこれと調理しています。
こごみ
クサソテツという植物の若芽
クルクル見た目が可愛い😍
産直のお店で新鮮なものが250円でした。
今まで食べたことも
調理したこともありません。
山菜はアクが強そうで、
下ごしらえが面倒かと思っていましたが、
こごみはさっとゆがくだけ。
沸騰したお湯に塩少々、
きれいに洗ったこごみを入れて2分。
冷たい水にとってから
キッチンペーパーの上で水気をとり、
鰯の削り節をかけて
マヨ醤油でいただきました。
次の日は
ゆがいた残りをお味噌汁に入れて。
クセもなく食べやすい。
少し粘り気(ぬめり)があります。
美味しかったのでまた買ってきました
一年のうちのこの時期だけの春の山菜。
食べると贅沢な気持ちになります。
春の山菜を食べて
体に溜まった良くないものをデトックスして
つらい春の不調を乗りきりましょう