花わさびをご存知ですか?

花を咲かせる前のつぼみ状態の
若い花茎を収穫したものです。
わさび特有の爽快な辛みと独特の苦味や
シャキシャキとした歯ごたえが特徴です。
〜ネットより抜粋〜


先日花わさびを見かけたので、
初めて購入してみました。
280円也コインたち



ワサビは根っこですが、
地上の部分は初めて見ました。

わさび漬けに
茎の部分が使われていたと思うので、
意識せずに食べたことはありましたが…


『本わさび入り』や『本わさび使用』と
表記されているチューブわさびには
地下茎は保存性が悪いため
葉や茎が使われているそうです。



買ってきた花わさびを
塩でもんでアク抜きし、
80℃のお湯にさっとくぐらせて
白だしに漬けてしばらく冷蔵庫に入れておくだけ。


初めて挑戦する食材でも、
ネットで簡単に調理方法を調べることができるので
ハードルが低くなりました。


鼻にツーンとくる辛味がたまりません。

この日は鰹の刺身と筍ご飯で
春らしいメニューになりました。


旬の食材をいただくことは、
とても贅沢なことです。


ごちそうさまでしたお願い