流行りなのか、

ムスカリやヒヤシンスなど

球根付きの花が

売られているのをよく見かけますが、



庭に咲いているミニ水仙の球根を掘って

きれいに洗い

玄関に飾ってみました。







小学生の頃、理科でやった

ヒヤシンスの球根栽培を思い出します。




切り花と違って、

生きている感じがします。




球根といえば…


キリスト教の幼稚園に通っていた子どもが、

よく歌っていた讃美歌を思い出します。



球根の中には花が秘められ、

さなぎの中からいのち羽ばたく。

寒い冬の中 春はめざめる。

その日、その時をただ神が知る。

(讃美歌21 575番)