先日夕食に天津飯を作ったところ、
家族から
紅しょうがが欲しい酔っ払いとの要望があり、
スーパーで売っている新生姜で
紅しょうがを作ってみました。


ここ何年かは 残ってしまうので
甘酢生姜(ガリ)を作っていませんでした。

紅しょうがは
焼きそば、お好み焼き、牛丼、天津飯など
ガリよりも使う機会が多いです。





今年は梅を買いそびれて、
梅干しは漬けませんでしたが
梅に比べて新生姜は
かなり長く店頭に並んでいます。



その都度生姜を切るのが面倒なので
今回は最初から細く切っておきました。
塩をしてから
天日干しして水分を抜きます。



昨年漬けた梅干しのシソ梅酢をかけて



生姜にからめました。

たぶん紅しょうがができているはず。


上手く漬かったら
牛丼に添えようかな酔っ払い