きょうのひとぱち

きょうのひとぱち

Since2007 RoadBike&PhotoBLOG

自作計算機(心拍・ヒルクライム・消費カロリー)はこちら


群馬県内 道の駅一覧



たんばらー朝錬不定期開催中 原則日曜日 朝7:30~10:00
沼田市周辺にお住まいの方、一緒に自転車楽しみませんか?
詳細、参加表明は「たんばらー掲示板」でお待ちしております!
Amebaでブログを始めよう!
ホントなら早起きして小林自転車さんたちとの白沢峠アタックに参加するつもりだったのですが・・・

起きたら7:30w

大体5時過ぎには目が覚めるんですけどね、昨晩夜更かししたのがマズかったか・・・

朝ご飯食べていろいろ用事を済ませた後に10:00過ぎにスタート。

今日のトレ

日差しはまだ厳しいものの、空気の暑さが幾分和らいだような。
早朝なら快適だったろうな~
新潟遠征もこの週でいったん終了。

土曜日はまたまた大地の芸術祭のアート巡り。
nさんと自転車で色々見てきました。









自転車で周っていると行く先々で声を掛けてもらってとっても楽しかったです^^

結構アップダウンの多い地域で翌日の良いウォーミングアップになったかな?
鈍った身体にはキツすぎ?
それよりなにより、日焼け止めを塗らなかったせいでヒドい日焼け
ほぼ火傷ですね。

夕方、枝折峠のエントリーにユピオへ向かい、nishiさんと合流。


枝折峠前日の恒例となりつつある車中泊宴会

ん~、今年もやっぱり酒と肉が美味いっ


ちょっと深酒し過ぎで、翌日朝は二日酔い気味
しかし早起きしたおかげでスタート前にはすっかり回復。



天気がイマイチなことが多かったですが、今年は暑すぎるくらいの陽気。

のんびり準備して自転車仲間のお知り合いさんに会って。
小規模だからこその雰囲気なのか、せかせかしたところのないこのイベントが大好きです。

重たい体にムチ打って無事完走。


クロモリビアンキさん写真ありがとうございました


イベントへの参加熱はかなり下降気味なのですが、枝折峠だけは来年もエントリーしようと思ってます。

猛暑も少し落ち着いてきたし、練習も少しずつ復活して来年には1時間切れる体に戻したいと思います

新潟遠征4週目。
今週は十日町、松代方面で大地のの芸術祭のアートに触れ、ちょこっと自転車にも乗る旅。

自転車部のnさんとうちの家族で行ってきました。

連日の猛暑の中、キナーレや絵本と木の実の美術館、農舞台にキョロロと、拠点施設を中心に廻ってきました。







娘もそれなりに関心を持って観てくれたのでなにより。暑さにだいぶやられてましたが
アートの何たるかは良くわかりませんが、良い雰囲気は感じ取れました。
長年の開催で培った地元との繋がりというか融合した感じがちょっとうらやましいくらい。


話は変わって。
十日町といえば、大好きな孤独のグルメにも出てきたような?ということで、シーズン3の11話をおさらいしておきw、五郎さんの足跡も辿ってきましたよ。


まずは駅前の木村屋さん


ドラマに出てきた「あささささ」をおみやげに購入してきました。
バニラ味と抹茶味。どちらも美味しかったです

松代へ移動し、「脱皮する家」も見てきました。





個人的には今回見て廻った中でココが一番のお気に入り。
築150年の古民家を2年半かけて彫刻刀で彫り、脱皮させたのだそう。


脱皮する家からすぐ近くの星峠の棚田も見学。
とにかく癒される景色。
一面緑の今の時期も綺麗ですが、春や秋、別の季節の姿も見てみたいな~

時間の都合上、肝心の峠のお店には行けなかったので、是非再訪したいと思っています。


宿泊は松代のキャンプ場。


テント泊ではなく、コテージに泊まりました。
安くて準備も楽で我ながらナイスチョイス。暑くてちょっと寝苦しかったですけどね
こういうところを利用して自転車部で合宿したいな~


翌朝は早起きしてキャンプ場周りのアート作品を自転車で観て廻りました。




早朝は松代の町中を覆い尽くす雲海も見ることが出来ました。

キャンプ場撤収後は松代駅周辺を娘も一緒に自転車でアート巡り。
若干のアップダウンはありましたが、問題なく周回。
乗った距離は短かったですが、自転車持っていって良かった


この夏一番暑い2日間でしたので、暑さにはホント参りましたが充実した2日間でした。
大地の芸術祭は9月中旬まで。まだまだ新潟行きますよ

自転車サボってる間に酒の量が増えてしまってまして


気付けばこんな状態
最奥のアイラモルト以外はほぼ安酒の質より量ですがw

1000円近辺で買える安スコッチが結構種類があるので、好みの味のものを探しているのと、マッサン効果で入手が難しくなってしまったり値上がりしてしまうニッカのウイスキーを見かけるたびに買っていたりしたらこんなことに。

まだ封を切っていないものもあるんですけどね、安スコッチの中では今のところティーチャーズが一番好み。ハイボールにしてもスモーキーな感じがヘタレないのが良いです

ニッカの中では安定の竹鶴17年。5000円以下で手に入っていた頃は抜群のコスパでしたが、9月から値上げだそうでなかなか手に入らない状態に。
あちこち探しまわって何とか確保してます。コレはガブガブ飲むお酒ではないのでね、ちょっと贅沢するときの一杯用です。

ニッカの常飲用だと、フロムザバレルがまったり甘く濃い味で好み。これも9月から値上げだそう。見かけたらこれは補充の対象です。

宮城峡、余市はエイジ物すべて終売。ノンエイジがリニューアルされるとのこと。
転売ヤーのせいで買い漁りまくられてもうほぼ見かけなくなってしまいました。残念。
オークションなどではプレミア価格で手が出ない状態になっちゃってます。

ブラックニッカ8年も終売で後釜がディープブレンド。
どちらもそこそこの旨さ。8年は見つけたら買いだめておいてもいいレベル。
ほぼ同じくらいの値段でティーチャーズが買えるので無理して買いだめることもないかな?




そして、新たに発足した会社の同好会「TMC」

ウイスキー好きのメンバーでお金を出し合って、数か月ごとに1人では買えない高級なものを買って飲んでみましょうという会です

こっちはまさに量より質。ワクワクしちゃいます



第一弾はイチローズモルトのダブルディスティラリーズ
今は存在しない羽生蒸溜所のシングルモルト原酒と、2008年に稼働した秩父蒸溜所のモルト原酒をブレンドしたウイスキーです。

若さを感じる味わいと香り。でも嫌な感じの尖ったアルコールの刺激ではないですね。
あまり体験したことのない香りはミズナラ樽の香りなのでしょうか?
ボキャブラリーに乏しく何とも表現しにくいですが、今まで飲んだことのない味わいのウイスキーでとにかくおいしいです

第一弾としては大当たりだったかな?

次回も大変楽しみです

新潟遠征3週目。
今週は枝折峠ヒルクライムの試走に行ってきました。

車中泊の練習を兼ねて金曜の晩から出発。
いつもの道の駅で仮眠。足を伸ばして寝転がれるので快適
ちょこっと飲んでぐっすり。

5時頃にユピオに移動し、nさんと合流。

ゆるりと試走スタートです。

コースをだいぶ忘れてるのでじっくりと。まぁ、速く走れないだけなんですが



所々道路に土砂が出ていたり、路肩の補修中だったり。
イベント当日まで大雨等無いといいですね~

激坂区間に苦しめられながらも何とかゴール。
1時間17分くらい?まぁ、今の状態ならこんなもんかな?



朝早かったのもあってとても涼しい中走れました。
ここを天気がいい中で走ったの初参加以来?改めて周りをを見渡すととてもいい景色でした

帰りは湯沢で温泉に入ってラーメン食べて帰宅。



うへぇ~

沼田は暑い