先日いただいた冊子に書いてあったこと
先日のさざなみスポーツクラブでの運動指導時にいただいた冊子
誰一人取り残さない
そんな思いで作られた冊子
中にはこんなことも書いてありました
この『すべての人』に向けて
ここに書いてあること
今より少しでも身体を動かすようにしてみましょう
無理をせず、可能なものから取り組みましょう
個人差等を踏まえ、身体を動かす強度や量を調整しましょう
そうなんです、少しでいいんです
貴女のリズムで
頑張りすぎず、少しずつやってみる
座りっぱなしの時間を短くしましょう
座る動作は楽そうに見えて腰に負担をかけていたり
座りっぱなしはタバコを吸うより身体に悪いらしい😱
そして
体調が悪いときは、無理をするのも禁物です🙅♀️
日本人はがんばり屋が多いですが
休むことも必要
無理をせずやること☝️
それが最後の日まで動ける身体に繋がる
私が普段体操教室でお伝えしている内容が書いてある😳
人生100年時代
出来る事を無理なくやって健康に
頑張りすぎも良くない💦
最後の日までが長くなった
だからこそ
身体のことちゃんと考えて
貴女は最後の日まで自分の身体で動ける自信ありますか?
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
最後までお読みいただきありがとうございます

美と健康と心のアドバイザー フジモト ヒトミでした
