納豆は身体に良いから食べてる方多いですよね、でもその食べ方大丈夫ですか?


ご訪問いただきありがとうございますルンルン


ダイエットサポーターそして、さとう式リンパケアインストラクターのひーちゃん事 フジモト ヒトミですニコニコ


納豆には身体に良い栄養がいっぱい


まず納豆独自の栄養ナットウキナーゼ!

血栓予防や血栓を溶かす酵素を活性化させ血液サラサラ動脈硬化や心筋梗塞などを予防
納豆にしかない独自の成分なんですよね照れ納豆だけ


大豆に含まれ納豆にも入っているイソフラボンラブラブ

女性ホルモン「エストロゲン」と似た働きをするイソフラボン、更年期や骨粗鬆症予防、抗酸化作用がありアンチエイジング効果大⤴️


などなど


でもちょっと待ってその栄養ちゃんと取れてますか?

納豆どこで保存してますか?

もちろん冷蔵庫ですよね☝️

その納豆は食べる20分前には冷蔵庫から出しておきましょうびっくりえ~なんで?

なぜなら納豆菌は常温で20分置くと活性化します、なので食べる前に冷蔵庫から出して準備しましょう


食べるタイミングも代謝アップを期待するなら朝ごはんに、美肌や血液サラサラ効果を期待するなら朝ではなく夜🌃晩御飯に食べましょうびっくりそうなんだ


そして一番やっちゃダメなのが


熱々ご飯に混ぜて食べる🍚


え~ダメなのびっくりびっくり❗


朝ごはんに納豆を炊きたての熱々ご飯に混ぜて食べてる貴女


それやっちゃダメ🙅


納豆は70℃で酵素が死滅してしまいます


なので熱々ご飯はもちろん、料理で炒めたり煮たりしたら納豆の栄養素がなくなってしまいます😱


納豆の栄養素をちゃんと取りたいなら晩御飯に食べる20分前に冷蔵庫から出して少し冷ましたご飯と一緒に食べましょう


あと納豆は発酵しているので賞味期限ギリギリに食べると酵素が最大で摂取出来ますよ🙋


ただ納豆にはプリン体やセレンが含まれ痛風や嘔吐、肝機能不全などの症状がでる可能性があり過剰摂取はしない方が良いので1日に取る量は200g以下にしておきましょうねガーンそうなんだ



耳にかけるだけで簡単にセルフケア出来る イヤーアクセサリーを作るイヤーフープワークショップリクエスト開催受講者募集中💕(受講料10000円)

野洲市総合体育館での姿勢改善レッスンも5月も新年度参加者体験募集中 体験 1回 500円🌟

個人レッスンや施術がご希望でしたら滋賀県野洲市女性限定パーソナルレッスンやっています(電車の方は駅まで迎えにいきます)

ダイエットの知識、食事のアドバイス、トレーニングの方法、セルフケアのアドバイス、施術などさせていただきます✌

今なら1時間 5000円(5月より価格変更)

Facebookかメッセージもしくは
softsen64hit@gmail.com  まで一度お悩みコメントください


納豆美味しく食べて健康アップ⤴️⤴️


最後までお読みいただきありがとうございます流れ星

貴女のダイエットサポーター フジモト ヒトミでしたラブラブ