先日輪ゴムケアから発展したイヤーフープアクセサリーのワークショップのご案内をさせていただきましたがそもそも輪ゴムケアって何?
ご訪問いただきありがとうございます

ダイエットサポーターそして、さとう式リンパケアインストラクターのひーちゃん事 フジモト ヒトミです

Dr クロワッサンにも紹介された事もある、さとう式の輪ゴムケア
耳に輪ゴムをかけるだけの簡単ケア方法です
さとう式には「耳たぶ回し」という施術方法があり、まず施術は耳たぶ回しから開始します
それは耳たぶの近くにある咀嚼筋が人類の発生学的にみて筋肉のスタート地点で
そこから手や足、身体全体の筋肉に繋がっていると考えているからです
特に咀嚼筋は人間が生きていくためには必ず使う重要な筋肉で使いすぎで硬くなる可能性があり
そこからの連動でいろいろな不調も起こってしまう
なので耳周りの筋肉が緩むと身体全体の筋肉が連動して緩んでいき
使いすぎや食い縛りで硬くなった筋肉が緩むことで引っ張られなくなり
お顔はリフトアップ⤴⤴

そこに繋がる筋肉も緩んでいき姿勢が正しくなることで
スタイルアップ⤴⤴

そして引っ張られなくなる事で痛みが消えていく
一石三鳥🐦🐦🐦
この耳周りの筋肉を緩める施術方法を簡単にやるのが耳に輪ゴムをかける方法
重力で下に下がった耳たぶに輪ゴムをかけてフワッと持ち上げる事で筋肉が緩み施術のような効果が期待できる
ただ輪ゴムは圧もかかり耳の大きさにピッタリなものはなかなかなかったりするので長時間使用は禁止されて5~10分までにと言われています
そこで開発されたのが
イヤーフープ

自分の耳にピッタリ合わせられるので長時間使用可能
しかも自分好みのアクセサリーとしても使える優れもの
私も着け始めてから手放せない状態です
すごい

私は20年ほど前に車を運転中交通事故で横から当たられ、車は1回転半
もちろん車は廃車

身体は無事でしたがその時の衝撃で顎が少しずれています
顎の歪みは見た目だけでなく身体の不調にも繋がるので自分でもずっと気になり何とかしたいと思っていました

今さとう式でケアし始めて少しずつ顎の硬さが緩んできて良くなってきていると思います
20年の間に顎の歪みは身体の歪みに繋がりそんなに急には治らないですが少しずつ良い方向に向かっていると思います
なので、さとう式のセルフケア毎日やろうと思いますが忙しい朝などつい寝過ごすとやれなかったりするのでこのイヤーフープアクセサリーはそんな私の強い味方です
着けるだけ💕

イヤーフープアクセサリーはリフトアップやスタイルアップも期待出来ますが
私のようにお身体の不調にお悩みの方にもぜひ試していただきたいと思っています
長くなっちゃいましたが私が言いたかったのは
美しくなりたい方も健康になりたい方も試してみて~

って事です
イヤーフープ ワークショップ開催日時は
2月16日(金) 9:30~11:30 まで
場所:野洲市総合体育館
定員 3名 満席終了
2月28日(水) 10:00~12:00まで
場所:隠れ家サロン Bless
定員 3名 満席終了
あっという間に満席終了です、なのでワークショップ開催日時リクエスト絶賛受付中👍
受講料は今だけ
特別開講記念価格 5500円 

(春より価格変更)
持ち物、詳しい場所につきましては申し込み後、連絡させていただきます🙏
申し込みはFacebookかメッセージもしくは
softsen64hit@gmail.com までコメントください💕
尚、イヤーフープ ワークショップお申し込みには注意事項が何点かありますのでご確認いただきお申し込みください

貴女もイヤーフープで健康に美しく✨
滋賀県野洲市女性限定パーソナルレッスンやっています(電車の方は駅まで迎えにいきます)
ダイエットの知識、食事のアドバイス、トレーニングの方法、セルフケアのアドバイスなどさせていただきます✌
今なら1時間 5000円(春より価格変更)
Facebookかメッセージもしくは
softsen64hit@gmail.com まで一度お悩みコメントください
最後までお読みいただきありがとうございます

貴女のダイエットサポーター フジモト ヒトミでした
