頑張ってダイエットしてるのになかなか結果が出ない貴女、優先すべき順番にそってやってますか?
ご訪問いただきましてありがとうございます

ダイエットサポーターそして、さとう式リンパケアインストラクターのひーちゃん事 フジモト ヒトミデス

いろんなダイエットに挑戦、頑張ってるのに結果が出ない貴女
正しい順番でダイエットしてますか?
身体を変えていくにはやはり効率良くやっていかないといけません
そのためには痩せやすい身体になっていないと結果に繋がりにくいですよね
痩せるためにまずチェックして欲しいのが
姿勢の状態

姿勢が悪い弊害は
まず猫背などで肩が巻くと心臓、肺を圧迫、疲れやすく活動が制限されます
内臓も圧迫するので内臓の基礎代謝が下がってしまい
硬い身体は筋肉の可動域も制限して筋肉が動いて消費するエネルギーも減ってしまいます
こんな消費エネルギーが制限されている状態で頑張っても結果が出にくいのは一目瞭然ですよね
そらそうだ

糖質制限、食事制限など摂取カロリーを気にしてダイエットする前に
最低限姿勢改善して消費カロリーをアップさせた上で次のステップに進みましょう
はーい✋

姿勢改善されればもちろん代謝が上がりそれだけでも体脂肪減少が期待出来て
お腹ぽっこりも解消
やった~

姿勢改善のためには硬く姿勢に影響を与えている筋肉を柔らかくして
正しい姿勢になれるようにしないといけません
無理やり引っ張っても筋肉は緩まない
硬くなった筋肉内は水分量が少ない
そっかぁ

すなわち筋肉細胞に含まれるリンパ液が少ないため硬くなってしまうので
筋肉にしっかりリンパ液を含ましてあげましょう
やり方は簡単
軽く触れて呼吸したり、超微弱な振動で揺らしたり
わかんないなぁって貴女
リンパ液には酸素も含まれ
その酸素は脂肪燃焼に必要なので
リンパ液がしっかり流れると
脂肪燃焼効果アップ

に繋がりますよ

痩せ順守って順調にダイエット

最後までお読みいただきありがとうございます
