ラスティ先生のところに身体操作セミナーを受けに行って来ました

ご訪問いただきましてありがとうございます

ダイエットサポーターそして、さとう式リンパケアインストラクターのひーちゃん事 フジモト ヒトミです

先日、インストラクター同期のかおりん事 下村香里さんと一緒に
甲子園駅の近くにあるラスティさん事、大谷晃夫先生のところに身体操作を学びに行って来ました
ラスティ先生は甲子園駅近くにあるさとう式リンパケアスタジオ テンダー代表で、さとう式リンパケアのインストラクターです
身体操作とは楽に身体を操作する方法で
さとう式リンパケアインストラクターの受講中に、佐藤先生から少し学ぶのですが
もっとしっかり学んでみたいと思っていたのが、やっと叶いました
やったね

いろいろあるのですが代表的なのが合気上げで
後、楽に相手を起こす方法や
皮膚を動かすだけで相手が踏ん張れなくなってしまう方法
一番驚いたのは片足で立っていた時に自分の「身体を筒にする」と思うだけでふらついていた身体がピタッと止まりふらつかなかった時でした
すご~い

耳から動かす、身体を筒にする
思うだけで、自分の身体が変わることに驚きを隠せませんでした
ビックリ👀

あまりの驚き、たくさんの学びにに頭の整理がつかないうちに
あっという間に2時間がたちました
楽しかった

以前、佐藤先生から教えていただいた事が少し理解出来ました
まだまだ完璧ではありませんがラスティ先生から学んだ事、これから役立てていきたいと思います
ありがとうございました

最後にサムラインポーズで
カメカメハッ~

セミナーが終わって3人で甲子園駅近くのコメダ珈琲に行きました
いつもの

私は網焼きチキンのサンドイッチを頼みました

コーヒー☕はもちろん大人コーヒーです

食事中もいろいろなお話を聞き楽しい時間を過ごしました
ラスティ先生、ご指導ありがとうございました
