大相撲春場所七日目/M4302-46 | myojiの日記~書くも恥ずかし

myojiの日記~書くも恥ずかし

昔ライター、今中古屋のおっさんが自分の好きなことを勝手に書いていくブログです。いい年こいてって思われれば本望です。

贔屓の遠藤は3勝目。今場所しばしば見せている動く立ち合いが効果を発揮。良くも悪くも超正攻法の取り口に多少の変化をつければ、相手も少しは警戒するはず。今日の後輩の輝に勝って何とか早く星を五分に戻したいところ。

隆の勝を優勝争いのダークホースに挙げた途端に2敗目(苦笑)。やはり相撲眼に欠けている(苦笑)。

そんな自分が言うのもあれだが、今場所の高安は違う気がする。大関時代の強さが戻ってきている。今日の照の富士戦はもしかしたら優勝争いを左右する大一番になるかも。

貴景勝が3敗目。明生を立ち合いで圧倒できないようでは....カド番脱出でよしとすべき場所になるかも。

御嶽海は黒星先行....何の策も感じられない相撲に失望。阿武咲より体があるのに...せいぜい9勝止まりで終わればよしとすべき場所になるかも。

久々に伝説の富士桜VS麒麟児を見たが、終わらないんじゃないかと思うほどの突っ張り合いは何度見ても鳥肌モノ。