初詣と焼き鳥 | Life is...next story

Life is...next story

yahooからお引越ししてきました。
フィギュアスケーターの羽生結弦さんと平井堅さんが好きです。

 

こんにちは~。新年あけてずいぶん経ちますが、今年は年明けから信じられないような災害や事故が起こりました。

能登の震災なんて、こんなに寒い時期に家が倒壊したり、避難生活をしたり、大変なご苦労をしていると思います。

まだまだ余震も続き、不安なまま生活してる方も多いです。

余震が収まり、早く生活のめどがつきますように。

遠くからお祈り申し上げます。

 

毎年恒例になる新年初詣。

今年も無事に行くことができました。

その記録を少し。。。

今年は新年明けて2週経った土曜日に行きました。

前日夜のうちから彼が来ていて、なんだかんだで夜更かししてしまい、翌日8時半出発予定だったのに、8時半に起きてしまった。

慌てて支度をして、家を出ました。

予定より1時間ほど遅れましたが、最初に行く予定の神社は日本橋の小網神社。

朝ごはん用にアップルパイと赤飯握りを持ってきていたので、もぐもぐ食べながら、15分ほど歩きます。

11時ころに着くと、すでにたくさんの行列。

去年は大安に行ったので1時間待ちでしたが、今年は友引。

銭洗いの神様が前は一組ずつしかできなくて、すごく時間がかかってたのに、今年は4組くらいずつできるようになっていて、流れが速かったです。

彼が参拝、私が銭洗いの列の並び、私が銭洗いが終わると、彼の参拝の列に並び、10分ほどで参拝できました。

そうそう、いつもは銭洗いは小銭ばかりだったのですが、今年はお札を洗いました。

毎年、よろしくしか言ってない彼に、2月に旅行に行くんだから、無事に事故なく行って帰ってこれますようにお参りして、と言ったら、結構長く手を合わせてました。

 

次は飯田橋の東京大神宮。

今年は神前式を挙げるカップルに遭遇しました。

私たちの前を通って、神前に向かってるときに、彼が大きく拍手をしてて、それで、彼は大注目を浴びてました。

新年から幸せのおすそ分けいただきました。

東京大神宮は15分くらいかなぁ。ここは恋愛の神様と言われていて、彼といつも仲良くさせてもらってるお礼に来てます。

帰り道でいつもこの辺はラーメン屋が多いよねという話をしていてせっかくだから、食べていこうかということになり、一件覗いたら、ウナギラーメンとかで、一杯1800円。高い~無理無理と別のお店をのぞき、1000円超えてたけど、おいしいって評判のお店だから、食べることにしました。

飯田橋つじ田というお店で、つけ麺が有名らしく、彼はつけ麺、

寒かった私は濃厚ラーメン。

つけ麺はスダチと黒コショウで味変して食べるもので、おいしかったです。濃厚ラーメンもスープまで完飲しました。

次は早稲田の穴八幡。

こちらは金運の神様。金銀融通の一陽来復守りを授かりに行きます。

参拝の列もお守りの列も今年は全然並んでなくて、30ふんくらいで終わったかあな。

ここのお参りはもう8年くらいしています。

金運はまあまあといったところかな。そんなにお金に困ることもなく過ごせています。

時計を見たら、次の予定まで、1時間半ほどあり、それならば去年からラインナップ入りした、阿佐ヶ谷の馬橋稲荷にも行こうと。

こちらはゲッターズ飯田さんが最強のパワースポットだと言っていたところです。

彼に似たキツネの置物を見てやっぱり似てるなあと笑ったして。

今年はここは去年より混んでました。

今年も無事に4か所参拝が終えました。

 

夜は2日前に急遽決まった友達夫婦との新年会兼、誕生会兼、ご主人の退院祝い。

年末、友達のご主人はインフルエンザで無理をして、肺炎になり31日まで入院していたのです。

ここ数年、食が細くなり、体重も減る一方で、入院でさらに痩せたと、心配していました。

そういえば前は痩せの大食いってくらい食べてたのに、最近の飲み会だとあまり食べなかったな。

退院後友達は食を管理してるみたいで、お酒も飲むと食べないから、ビール1缶までとしてるみたいです。

酒スキのご主人は飲み会だとたくさん飲めると思って、喜んで出てきたみたいですが、友達がしっかりと管理してて、3杯で止めてました。

私と友達はビール、ご主人は雪予報で冷えたから熱燗と。それを聞いた彼も俺も熱燗付き合うと~。

お店は東大和の焼き鳥忠歩(TUBE)です。この辺では評判の

やデス。

入院中はまずいもの食べてたというから、おいしい焼き鳥たくさん食べて~と、いっぱい頼みました。

おすすめのネギレバ、おいしくてお代わりしました。

アスパラ巻きもおいしかった。

たれ焼きのシイタケ肉詰めも手羽もおいしかった。

宴会時間は2時間半と言われてましたが、そろそろお時間でお願いしますと言われるまで飲食してきました。

帰り道、友達がイヤリング落としたといってて、こういうのを聞くと彼は見つかるまで粘るタイプなのですが、真っ暗な道で見事に見つけていて、友達から、すごいね言われてました。

帰宅して、お土産でいただいた、柚子をお風呂に入れて入ったのですが、日本酒、焼酎、とガンガン行ってた彼は案の定酔っぱらいすぎて、体も頭も洗わず、お風呂の中でずっと寝てました。

 

今年も、健康で、楽しく、元気に、事故なく過ごせますように。