ある日、いつものようにカルディの店頭で新商品チェックをしていたら、私好みのかわいいシルバーのランチボックスが目に留まりました。
 
アウトドアのクッカーにも使えるし、お弁当箱にも使えるというもの。何よりデザインがシンプルでいい!

 
店頭に立つスタッフの方はオススメ上手だから、話を聞いたら大抵買っちゃいます笑。
「お弁当箱に使う時、汁漏れしませんか?」と尋ねたら、写真をじっと見て「パッキンが付いているようなので大丈夫そうです」とのこと。
「じゃあ買いますニコニコ」とカゴに入れて店内を見ていたら、その方が慌てて私のもとにやってきました。
 
「写真の加減でパッキンに見えましたが、本部に問い合わせたところ、パッキンはないそうなのです。申し訳ありません」
わざわざ調べてくれたので、そのまま購入しました。
さすがカルディ。
スタッフさんがいつも親切で大好きですピンクハート
(小学校の時のママ友が働いているので、仕事の邪魔にならないようにいつも気づかれないようにしてるけど笑)
 
クッカーdeランチボックスセット(¥1650)
 
 
留め金を外すとお鍋になって直火調理OK。
中皿もついています。
 
 
ご飯が汁っぽくなる「乗っけ弁」が嫌いな息子には、セパレートできる方がありがたい。
ご飯は中皿につかないように少な目にして。
 
 
このセットにはあらかじめフーティユーナンバンスープとライスヌードルが付いていましたが、他にもカレーやラーメンの一人飯にも便利そう。
ただ、直火調理の後は容器にススが付いちゃうのが難点なんですよねあせる
 
 
さば缶で作る炊き込みご飯が気に入ったので、今度はさば缶用の3種のパテの素(¥198)を買いました。
ガーリックソルト、山椒、レモンハーブの3種のシーズニングが入っています。
 
 
シーズニング1袋に対して、さば缶1缶使うので意外と沢山できました。
レモンハーブを食べてみたら、洋風の味になって美味しかったですラブラブ(お酒はいいちこハイボールだけど)
 
 

もうすいかジュースも店頭に並んでいました。

プロントのすいかジュース飲みたいなぁ。