茨城に親きょうだいが住む、茨城応援隊のワタクシ。
昨年に引き続き、今年度も茨城県産品アンバサダーに選んでいただきました拍手
 
最初にご紹介するのは、
私、果物の中で1・2を争うぐらい梨が大好物なのですハート
その中でも甘くて瑞々しい「幸水」が一番好きでした。
 
「でした」と過去形にしたのは、本日順位が入れ替わったからです上差し

 

茨城オリジナルブランド梨
恵水(けいすい)

お初にお目にかかるこの梨。

17年の歳月をかけて作り上げたオリジナル品種だそうです。

 
茨城=メロンというイメージが強すぎて、梨の出荷量が全国3位ということを知りませんでしたあせる
 
こんなに大きくて立派な梨が身近にあったなんて!
高級感があるので贈り物にも良さそうですよね。
 
 
撮影していたら、梨が大好きなティゴわんわんが早速チェックしにやってきました。
 
 
切り分けてみると、ほどよい硬さ。
そして何といっても瑞々しさが半端ない!
 
 
写真でも伝わるでしょうか?
キラキラと光る表面は果汁ですキラキラ
 
一口食べて思わず
「甘っっ!」
と声を出してしまいました。
 
冷やしていたので、冷たい果汁も噛むたびに口の中にあふれて、まるでジュースのようラブ
硬すぎず、軟らかすぎず、ちょうどいい食感。
 
 

切っている時から足元で「早くちょーだい!」と興奮していたティゴわんわんを一旦「待て」で落ち着かせます。

「ヨシ!」の合図で、シャリシャリといい音を立てて美味しそうに食べていましたラブラブ
 
 
アンバサダーだから贔屓しているのではなく、これは間違いなく過去イチ美味しい梨でした!
大きさ、甘さ、瑞々しさ、どれをとっても
No.1です気づき
 
「恵水」は今が旬。お求めはお早めに!
来年からは母に頼んで送ってもらおうかな笑。