久しぶりに夫とビールデート。

クラフトビールとロティサリーチキンの「VECTOR BEER」

店頭でロティサリーチキンがぐるぐる焼かれています。

 

 

クラフトビールは常時11種類。

◆3種飲み比べ(¥1000)

がお得です。

私(写真手前)は、

①Vector Brewing ケルシュ(東京)

②COEDO 伽羅(埼玉)

③富士桜高原麦酒 シュバルツヴァイツェン(静岡)

 

夫(写真奥)は、

①スワンレイク こしひかり仕込み(新潟)

②九十九里オーシャンビール IPA(千葉)

③ベアードブルーイング 島国スタウト(静岡)

 

やっぱり黒ビールは美味しいなぁ。

私はダントツで富士桜高原麦酒が気に入りました。

 

お通しはうずらとハムとキュウリのピンチョス。

 

 

◆金山寺味噌&クリームチーズ(¥450)

付け合わせの野菜はその日の入荷によって内容が変わるらしく、甘いスナップエンドウが特に美味しかったです。

 

 

◆ハム&チーズ!ポテトグラタンの揚げ春巻(¥540)

ソースはハバネロ入りの辛口ですが、これがまたビールに合う!

断面図を見せたいほどポテトがとろりとした春巻でした。

 

 

◆牛タンの赤ワイン煮(¥1080)

すごく分厚い牛タン!とっても柔らかくて、濃厚なソースに絡めて食べるとたまりません。

 

 

◆自家製レモンサワー(¥580

これでもかというぐらい生搾りしたレモンが入っていて、レモンサワー好きにはドストライクな1杯。

 

 

いよいよロティサリーチキン登場♪

オーダーから40分ほどかかるので、最初に頼んでおきました。

◆ロティサリーチキン(ハーフ¥980)

2人だとハーフで十分です。皮目がパリッとしていて美味しい~!

じっくり焼いているので、お肉もふっくらジューシー。

 

 

カウンターで1人飲みしている人も何人かいたし、2次会として利用している人たちもいて、色々なシーンで使いやすいお店だと思います。

 

クラフトビール飲み放題のコースにはロティサリーチキンがついてくるので、とってもお得。

こちらのコースは、当日でも頼めるそうです♪

 

VECTOR BEER 大森店イタリアン / 大森駅大森海岸駅
夜総合点★★★☆☆ 3.7