昨日蝉の声を聞いたのは1匹くらい。
ヒトミです、こんにちは。
まだまだ暑いけど季節はどんどん変化していってますね。
さて本日は、京都でお気に入りになった祇園の割烹で夜ご飯です♪
++++++
祇園祭が終わった京都。
そこからが夏本番の京都は、
本当に暑くて暑くて暑くて(笑)
行くのに勇気がいるのですが、
行ってみれば、
「夏を快適に過ごすため」に
工夫を凝らされた街だけあって、
京都らしさを全開で
楽しむことができます。
それはもちろん、お料理でも。
そんなわけで以前ランチに行って
お気に入りになったお茶屋さんが
作った割烹へと行ってきました。
味ふくしま
この日はうちの夫の誕生日祝い
ということでディナーで訪問です。
夜のコースは1万円一本。(税サ別)
京都にあって、京料理でこの価格は
中間価格でしょうか?
スタートはこちらから。
糸南京とカニ 土佐酢のジュレがけ
爽やかな切子のガラスの器で涼やかに。
カニと南京がどちらがどちらか
わからなくなるほど絶妙に混ぜられていて、土佐酢は角がなく上品。
花紫蘇が香る、爽やかなスタートです。
先付け
鰻ときゅうりの胡麻酢和え、
鰻のごぼう巻き、鯛の錦糸巻
鴨ロース、タコの柔らか煮、丹波の黒豆、何かの(笑)骨を揚げたもの
季節にちなんだ趣向を凝らしたものを
詰め込む酒の肴の先付け。
うちわを模した木のプレートに盛られています。
タコがうに〜っと柔らかく、それでいて味がしみていて絶品。
イタリアンのシェフからタコの調理は難しいと聞いたことがあるのですが、
これは素晴らしいです!!
吸い物。
涼やかさと、お料理の前と、誰も触っていませんよの印の霧吹き。
何も絵のない器は珍しいな〜。と思いながら開けると
蓋には季節のお花、器には、お茶屋福嶋の紋の漆絵が彩られています。
鱧の潮汁。
京の夏の風物詩、鱧です!!
さらりと揚げた鱧を、塩だけで味付けしたお出汁に浮かべて。
京料理は引き算。それがわかる美味しさ。
向付
鱧の湯引きと、鱧の昆布締め
鱧の嬉しい連打。二杯酢と、ねり梅で。
練り梅にワサビをたっぷり入れて湯引きを食べるとうまい!!!
このワサビがまた辛味がマイルドで風味よくて美味しいのです。
鱧の昆布締めは初体験でしたが、美味しかった〜!
このあたりで会席料理の定石とは違うものが。
メイタガレイと淡路の赤うに
5分も置いておけば、溶けてしまう、
ミョウバンを使っていない淡路産赤うに。
これが甘くてまろやかでとろけて、これまで食べた
雲丹の概念を覆すほど、美味しかった。。。。贅沢。
煮物
賀茂茄子と真魚鰹、白味噌仕立て
切れ込みを入れた賀茂茄子にマナガツオを挟んで。
これも一度揚げてあるのか香ばしくて、白味噌の出汁に
いい塩梅にコクを加えています。ここのお出汁は本当美味しい。
美味しい美味しくないは、相性だと思うけれど、ここのは本当好き。
お凌ぎ
鱧のちまき
くるる〜っと紐を解けば
ほろほろっとした鱧の旨みが染み込んだちまき。
そろそろお腹いっぱいになってくる(笑)
ここで、たっぷり食べてきた鱧の骨を揚げたものを。
さっくさく。おいし。
焼き物
鮎の塩焼き
こちらもまた京の夏の風物詩。
小さすぎず大きすぎず、頭から食べるのに絶妙なサイズの
鮎はほろ苦く骨の違和感なくて美味しい。
まだまだお料理が続きます。
揚げ物
グジの唐揚げ
グジは赤甘鯛のこと。京都を代表するお魚だそう。
焼いたり炙ったりするとパリパリになる鱗が特徴で
こうして揚げる料理を松笠揚げと呼ばれています。
さっくさくの鱗に身はふっくら。この対比が楽しいです。
蒸し物
蒸したアワビを肝を溶かした二杯酢でわけぎを添えて。
贅沢すぎる、、、と思いながら口に運べば、
アワビってこんなだった?
と思うほどの程よい歯ごたえと柔らかさ。
肝を溶かした二杯酢が思いの外しっかり和食然とさせます。
ここでお料理は終了です。と安心の声。
ご飯とお味噌汁と香の物
トウモロコシのご飯が甘くて香ばしくて、美味しい。
夏だからこその、ご馳走です。
水物
桃のコンポートとさくらんぼ
これは大満足〜!!
夏の風物詩、メニューの中に鱧が複数回登場しつつも、
毎回違う調理法で飽きずに食べさせる工夫は本当にさすが。
お出汁の透き通る味わいもとても好みで、お料理の味付けは
あたしたち夫婦にはとても相性が良くて、今回も大満足でした。
評判や点数が高いところ、というのもお店の判断基準になるけれど、
それより自分との相性の良さというのが一番大事な気がします。
惜しむらくは、舞妓ちゃんに運が良ければ会えるかも
という噂を聞いていたのに、今回も会えなかったこと。。。
下心が見え見えすぎるのか(笑)?!
味 ふくしま (京料理 / 祇園四条駅、河原町駅、三条京阪駅)
昼総合点★★★★★ 5.0
味ふくしま
TEL 075-561-4848 完全予約制
住所 京都府東山区祇園町南側570
交通手段 祇園四条駅から徒歩約7-8分 祇園四条駅から321m
営業時間 ■ランチ 11:30 ~ 13:00 ■ディナー17:30 ~ 20:00
定休日 日曜日(4月はやっています)最終月曜、ランチは月曜日休み