梅雨というよりは、夕立な雨ばかり降るこの頃、

もしかして、もう夏始まりました?

ヒトミです、こんにちは。

 

 

本日は、6/30にオープンしたばかりの、

暖簾がかかる日本家屋を使ったスターバックスコーヒーです♪

 

 

そのお店は、京都にできました。

高台寺や清水寺へと向かう、京都を代表する散策路、二寧坂。

石畳や石段の通り沿いには伝統的な建物が並び、京都らしい風情を

感じられるその通りに、スターバックスコーヒーがオープンしました。

 

 

スターバックスコーヒー

京都二寧坂ヤサカ茶屋店

 

 

世界で初めての、暖簾がかかるこちらのスターバックスは

これまで各地に普通とは違うコンセプトストアをオープンしてきた

スターバックスの最新ストアです。

 

 

 

 

建物や塀は「産寧坂伝統的建造物群保存地区保存計画」で

伝統的建造物に指定されていて、特に大塀は二寧坂沿いでは

唯一当時のまま残る建造物ととても貴重なものなのだそう。

 

 

これを可能な限りそのままの形で使いながらも

スターバックスのコーヒー文化を見事に融合させています。

 

 

 

暖簾をくぐり抜けると、注文するカウンター。

東山花灯路に見立て、カウンターのわずかな照明と

お庭からの光だけで表現された他店では感じられない

雰囲気になっています。

 

 

横には土間があり、そこは混んだ時に並べるようになっているようです。

こちらで注文したら、うなぎの寝床のような廊下を通り抜け、奥へと進みます。

 

 

 

 

すると現れるのは美しいお庭。

 

 

 

京都らしいお水を使わない伝統的な様式の枯山水庭園。

暗い廊下を通り抜けてきた先に見えるお庭は本当に美しいです。

このお庭を眺められるのは、注文した商品を受け取る

バーカウンター。

 


 

 

お庭を生かすかのような光の使い方が洗練されています。

 

 


 

 

 

ここで商品を受け取ったら、この階段を登って

2階にあるカフェスペースへ向かいます。

 

 

 

そこに現れたのは、琉球畳が引かれた洗練されたお座敷席。

人が多くて写真が撮れなかったのですが、

この階段すぐの場所が、床の間があ一番この日本家屋の意匠を残した

趣あるスペースになっているそう。

 

 

 

これはそこから見える、窓(笑)

 

 

この場所以外も、お座敷席、そしてソファー席、テーブル席が

全部で50席ほど用意されているのだとか。

 

 

ソファー席には一店舗目のスタバの版画絵も飾られています。

 

 

訪れたのは7月7日七夕のお昼頃。

幸いにも、並ばずに入れましたが、中のカフェで席を確保するまでに

10分ほど待ちました。畳は日本人には親和性も高いので(笑)

やっぱりくつろいじゃいますよね〜w 休日は混み合いそうです。

 

 

 

帰りの扉前には漆喰の壁に、スタバのマーク。

 

 

スタバらしさはもちろんあるけれど、京都の文化や、この建物の良さを

最大限に生かしたお店造りがされていて、京都っぽさを味わうことが

できるとても貴重なお店になっています。

 

 

これは訪れる価値ありです:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

 

 

 

素敵すぎるスターバックスでした♪

 

 

*注意

店舗前には並べません。

満席の場合は入場制限もあるそうです。

 

 

スターバックス コーヒー
京都二寧坂ヤサカ茶屋店

■住所:京都市東山区高台寺南門通下河原東入桝屋町349番地
■開店日:2017年6月30日(金)
■営業時間:8:00-20:00
■定休日:不定休
■席数:51席

http://www.starbucks.co.jp/press_release/pr2017-2182.php