明けましておめでとうございます | 人見はる菜オフィシャルブログ「人見はる菜のLife is happiness」

人見はる菜オフィシャルブログ「人見はる菜のLife is happiness」

※本人、訪問者に対しての誹謗中傷等と思われるコメントに関しては、予告なく削除させていただきます(管理者)

明けましておめでとうございます!

 

2024年スタート。

 

あなたはどんなスタートを切りましたか?

 

 

私は、昨年から元旦に絶対にやるぞ!と決めていたことを、さっそく一つ達成し!(私えらいー!)

 

幕があがったばかりの、2024年という芝居がどんな一年になるか、したいか考えていました。

 

 

《甲辰》の2024年。

 

甲は木を表し、『はじまり』の意味。

 

辰は『万物が振動し、草木が成長して動きが盛んになる』という意味があるそうです。

 

 

この数年間で、私は大切なものがふえました。

 

蒔いて、継いで、調えて、そして育ててきた、たくさんの大切な芽が、私の手の中にはあります。

 

まだまだ芽が出たばかりのものもあれば、

 

花が咲いたものも、実をつけたもの、もうすっかり大きくなったものも。

 

もちろん、まだ出てない芽もあります。

 

そのすべてが、私にとってはとてもとても、大切な宝物です。

 

 

今年は、そのすべての大切な芽を、宝物たちを、

 

長く、大きく、太く、上へ上へとまっすぐに『伸』ばす一年にしたいと思います。

 

 

出逢うすべての人たちが、伸び伸びと自由に表現を楽しみ、

 

出逢うすべての人たちが、その個性あふれる才能をまっすぐに伸ばしていけるように。

 

困っている人には手を差し伸べ、

 

伸び盛りの子どもたちの成長を上へと押し上げ、

 

そして私自身も、大切な人たちといっしょに、

 

目的地へ向かってまっすぐに伸びていけるように。

 


すべての子どもが生きたいと思い、

 

すべての大人が生きててよかったと思える世の中にするために。

 

 

まず私自身が、夢と希望と愛をもち、背筋を伸ばし、

 

そして伸びやかな気持ちで、今年も精進してまいります。

 

 

2024年は、まだ始まったばかり。

 

この芝居、伸びしろしかございません!

 

 

 

 

本年も、よろしくお願いいたします。

 

令和六年 元旦

人見はる菜

 

 
<次回予告>
今年は羽を伸ばす時間も昨年以上に取りたい所存。
 

 

 

 

\お問い合わせ/

人見はる菜 official site

❀出演依頼はXrise株式会社