活字が想いに変わるとき | 人見はる菜オフィシャルブログ「人見はる菜のLife is happiness」

人見はる菜オフィシャルブログ「人見はる菜のLife is happiness」

※本人、訪問者に対しての誹謗中傷等と思われるコメントに関しては、予告なく削除させていただきます(管理者)

最終稽古を終え、私学演劇部へ。


ようやく終わりが見えてきた脚本執筆…。


今日も、配ったとこまでの稽古を観ながら、かたわらで台本を書いておりました。


頭の中でできるだけみんなの姿を思い浮かべながら書いているけど、


やっぱり本人がやってくれるとイメージが膨らんできますね。



活字のままでは、まだ生きていないのです。


生身の人間が、その活字を語ることで、それは生きた言葉に変化する。


そして少しずつ色濃くなっていって、言葉は想いに変わっていく。


この瞬間が、やっぱり好きです。


この瞬間に、私はやっぱり子どもたちに書かせてもらっていると感じます。



残すところ、エピローグで全回収するのみ!





このままの勢いで書ききって、残り4本に手をつけたいと思います◎


<次回予告>
もう年越しながら書く覚悟は固まりました( ¯ᒡ̱¯ )





\お問い合わせ/

人見はる菜 official site

❀出演依頼はXrise株式会社


\中学演劇の脚本なら、日本演劇教育連盟へ/