37w5d とにかく動いてみるε=ε=┏(>~<)┛ | 姉弟年子ママ☆ひめの育児日記

姉弟年子ママ☆ひめの育児日記

初期流産を乗り越えて、2017.4月出産しました。

予定日ぴったりに女の子を出産しました\(^^)/♪


2人目を授かり、2018.12月に出産しました。

予定日前日に男の子を出産しました(*^^*)






上矢印うん、ドキドキしてるよ~デレデレ

いつ生まれてきてもいいよハートピンクハートハート





こんばんは牛あたまガーベラ




今日も早朝に目が覚め、トイレに行ったら眠れなくなりましたアセアセ

みなさんのブログをのぞくと、同じような方が多いので私だけじゃないんだな~と思うと安心します。

ベッドに戻ると、旦那の大いびきで全然眠れないえーん

何回も突っついたけどダメで、仕方なく揺すって、うるさいからあっち向いて真顔と言ってしまいましたアセアセ

旦那からの返答は、俺のいびきそんなにうるさい?と。

はぁー??

まぢうるさくて毎日ストレスなんですけどムキー雷!

イラッとしたけど、その後いびきが無くなったので良しとしますうずまき

旦那が起きたら、いびきうるさくてごめんねアセアセと謝ってきましたキョロキョロ

謝られるのが弱い私は、私も強く言ってしまい悪かったな~と反省…

その後、2度寝に成功ニコニコzzz

12時まで寝ちゃいましたポーン!アハハ

最近、寝付きが悪かったり、眠りが浅かったりしていますが、昨日は夕方に睡魔が襲ってくれたお陰で遅い昼寝をしました。

これが気持ちよくて照れキラキラ

時間的に夕方の昼寝は夜眠れなくなるから危険びっくりと思いましたが、今は眠れるときに寝ておこうと思ってます照れ

そんな今日はしっかり眠れたお陰で気分スッキリ!

月曜日の検診後から、とにかく体を動かそうグーってことで、お散歩したり、おうちの中を歩き回ったりしていますウインク

今日は天気が崩れて風が強かったので、お散歩は中止。

買い出しに行ったり、掃除機をかけたり、ベビグッズの整理をしたり、おうちの中を歩き回ったり…

ちょこちょこですが動き回っていましたニコニコ

まぁ、これくらいじゃ運動にはならないかアセアセ

夜は入浴時、入浴後におっぱいマッサージとおうちの中を歩き回る、スクワットを日課にしようと思いますニコニコ

寝る前に動いた方が寝付きが良くなる気がするので。





予定日まであと16日!

ここまできたので、毎日カウントダウンしていますウインクキラキラ

私は予定日を待たずに出産したいなうさぎクッキーと思っています。

待てない性格が出産にも出るって言う…

まぁ、こればっかりはわからないのでベビちゃんにお任せします!!

なかなかお腹も張らないし、まだまだですねアセアセ

とにかく動くぞぉ~ランニングランニングランニング





お腹はさらに大きくなって、横にも大きくなったみたいですびっくり!

そろそろお腹の中も窮屈になってますよねにやり

でも、まだまだ胎動は元気いっぱいです笑い泣き

検診で内診がなかったのでどんな進行状況かわからないけど、次回は内診があるはず!?

どんな状況か早く知りたいな~おねがい





今日は妊産婦医療費助成申請の領収書をまとめてみました。

書類系は苦手なので、明日市役所に行ったら受付で色々教えてもらいながら提出しようと思います。

私の場合、歯医者、皮膚科、眼科、産婦人科の分があり、27000円ほど戻ってきそうです。←自己計算のため正確にはわからないですが(笑)

きっと忘れた頃に振り込まれるので、期待しないでおこうと思いますねー