総理大臣のパワーってすごいですね。
まさかねー、と思ってましたが。
息子の通う小学校も2週間休校です。


さて、どう過ごしましょう。


3年生になった我が子は、
学童のお力を借りることができますし
会社休まなきゃ!
仕事どうしよう!
そういう不安は少なめ。


我が家での最大の不安は
教育。


お勉強の部分はもちろんですが、
生活を通した成長の振り返りを
夫と2人、どうやってやってこう?


今の3月の時期って。
1年間の振り返りをして、
進級や進学へ繋いでいく、
とっても大事な時期なんです。


学校に丸投げしていた頃は
知らなかったんですけど。

学校って、
子どもをみているのは担任をはじめ、

教科の先生、校長、副校長、
保健室の先生、スクールカウンセラー
学校全休で、
問題があればもちろん、
イベントごとに情報共有して、
子ども一人ひとりの成長を考えてくれています


即効性がある子もいれば、
時間がかかる子もいるから、
保護者には分かりにくいんだけど。


限られた時間で
最善を尽くす姿勢に
惜しみない愛情を感じることもあります。


だから、今回の休校で
子ども達と先生方が共に過ごす時間が
失われたことに、
私は不安を感じてしまいました。


この1年で、できるようになったこと
挑戦したこと
失敗しちゃったこと。


家庭内では与えられないものが
学校にはありますね。


その中で得た経験、知恵がグンと増えます


普段、学校に張り付いてるわけにはいかない
教育のプロでもない
そんな私たち親は、
どうやって子ども気づきを与えていきましょう

課題ですね--;