毎日新聞より⭐︎



ただし
経済に打撃が来るとし
(推定220兆円)
各方面の企業からは
半割れ後も、前震の可能があるにせよ
出来るだけ事業を
続けたいとの申請を出していく方針。



そこには
沢山のお父さんや、お母さんもいるでしょう。
沢山の息子や娘達もきっと働いていると
思います。

日本を支えている人達が
沢山いる。

ガイドラインのニュースを読んで
シェアしたかった気持ちの中に
何も出来ないかもしれないけれど
そういう方々も沢山いらっしゃることをも
忘れずにいたいという
小さな願いがあります。


避難するには
避難できる場所を身を以て
確保してくださる大事な方がいて。

国の経済を支えて行かなくてはならない
大事な家族もいらっしゃる。

防災に関する事で
身を守る為に準備するときに
ふとそんな事を
心に留めておきたいと
私は思うのでした。


支離滅裂ですが
記事にさせて頂きありがとうございます。