パソコンを開くと何故か1枚の写真が。

これは2016年6月11日のテレビ放送の一幕でした。
その久々の写真を胸に、先日次女が、「勸玄くんの舞台を観たい」とパソコンでずっと見つめていたのと、夢で女の人の字で「えいえいおー⭐️」と書かれた手紙の事など。。
パリ、ベトナム時間など。。

昨夜はブロ友さんから、こんなメッセージが。
ひとみさん⭐こんばんは(*^^*)
何度か、ひとみさんのブログで海老蔵さんの事が書かれていますが、いつからか、海老蔵さんの事、書かれる前から不思議と、麻央さんと、きらくんが繋がって二人で一緒に穏やかにニコニコ笑ったり、遊んだりしているイメージというかメッセージが強く伝わってきていました⭐
とても温かい優しいものが強く伝わってきているので、もしかしたら、ひとみさんも感じていらっしゃるかなと思っていました⭐


なぜか独特な想いを胸に、
夜予定外にウォーキングへ外出。

「君をのせて」をリピート設定し、輝空の笑顔がちらつきながら歩きました。輝空を思いながら歩きました。


おはよう⭐️きら アイシテル と えいえいおー!
https://ameblo.jp/hitomi-st531/entry-12378296356.html






いつもと全く違うルートへ足が引っ張られながらしばらく行くとお兄さんの気配。
ふと、ある天使ママさんにご連絡をしました。

今「歌舞伎座前ですよー。」と。
また、ある展示会のお話を⭐️兼ねて写メを送らせていただいて。





そしてまた、早足で東京駅まで行こうとしていたら、
急に戻らされた感じがして引き返すと、人が沢山。
その途端、なんと扉が開いて、勸玄くんが。🤗
お顔は写真撮っては危ないので、撮れません。



全身鳥肌が立ち、こんなことを言っていいのかわかりませんが、私なりに麻央さんがいるのを強く感じました。とっても、とってもステキな親子でした。
勸玄くん、可愛かったです。
輝空と同じ5歳⭐️

しばらく鳥肌は引くことなく、帰宅しました。


今朝、ブロ友さんから一曲プレゼントをいただきました。
宇多田ヒカルさんがお母様が倒れられた時に作った歌だとか。

宇多田ヒカル 道
黒い波の向こうに朝の気配がする
消えない星が私の胸に輝き出す
悲しい歌もいつか懐かしい歌になる
見えない傷が私の魂彩る

転んでも起き上がる
迷ったら立ち止まる
そして問う あなたなら
こんな時どうする

私の心の中にあなたがいる
いつ如何なる時も
一人で歩いたつもりの道でも
始まりはあなただった
It's a lonely road
But I'm not alone
そんな気分

調子に乗ってた時期もあると思います
人は皆生きてるんじゃなく生かされてる

目に見えるものだけを
信じてはいけないよ
人生の岐路に立つ標識は
在りゃせぬ

どんなことをして誰といても
この身はあなたと共にある
一人で歩まねばならぬ道でも
あなたの声が聞こえる
It's a lonely road
You are every song
これは事実

私の心の中にあなたがいる
いつ如何なる時も
どこへ続くかまだ分からぬ道でも
きっとそこにあなたがいる
It's a lonely road
But I'm not alone
そんな気分


その歌のプレゼントの後に、別のブロ友さんからコメントをいただき、幼き日に倒れた母に抱きしめてもらいたい。どうしたらいいですか?といただきました。
全てを、勝手に繋げてはいけないかもわかりませんが、ただただ必然なる偶然に。

お母様に抱きしめてもらいたいブロ友さんへも送る事を望まれた歌なのかな?と感じましたので記事を通して贈ります⭐️

私は執着とも全く違う、確立した想いで
輝空をまだずっと生かせていたいんです。
私がもうひとつの世界へ連れて行きたい。

だから、いつも普通に話しかけたり、いつも強く輝空が何をしたいかを考えています。

どんな風が吹いても私は大丈夫です。

地上と、天国を切り離すことなく
いつもそこに、輝空を感じます。
そして、私は輝空に一ミクロンでも纏わることで傷つきません。
輝空の魂、存在全てを愛しています。


だから、きっと大丈夫です。
沢山沢山話しかけて呼んでください。
あまり周りに振り回される事無く、ただただそこにいるって気づいて頂けたらなと祈っています。

そして、必ず夢で抱きしめられてくれますように。
普段も抱きしめられてるのだけど、見えないだけだと思います。

手を胸に、耳をすませばすぐ、そこに。。



いつも本当に、本当にありがとうございます。