あなたらしい美しさを引き出す
ハートフルフォトライフ
起業女性家応援フォトグラファー
Hitomiです
 

ご訪問ありがとうございます。

 

いつも読んで下さったり、

『いいね』やフォロー

ありがとうございます。

 

励みになります。

 

 

前回、宿泊料金の爆上がりで

一時京都旅行をあきらめましたが

少しスケジュールをずらし、

Booking.comやAgodaなどを

駆使したおかげで予約も取れ、

料金も最初ホテルで言われた

料金の半分くらいで

取ることができました。

 

京都に行ってきました。

 

 

桜の京都は美しくて、

どこもかしこも見どころ満載ですが、

私には必ず訪れたい場所がいくつか

あります。

 

しかし、近年観光客の数が激増して

東京の原宿のような人込みになり、

その中にいることに疲れるように

なりました。

 

今回、1泊2日しかないので、

訪れる場所を厳選しました。

 

2日目の朝に、観光客の写りこまない

景色を撮りたいと思い、6時半に

ホテルをでました。

 

行先は、世界遺産 清水寺。

 

数日前のテレビで、観光客で溢れ

かえり、なかなか前に進まない

清水道の中で

「ここでアイスを食べ歩きする

のを楽しみにしてきたけど、

そのアイスを注文するのにも

10分かかったよ」という外国人

の方が言っていました。

 

そんな混雑を避けるために、

206系統のバスに乗り

「清水道」のバス停で下車し

真っ直ぐ進めば清水寺までいける

清水道を途中で左折し。

八坂の塔の方へ向かいました。

 

 

八坂の塔から二寧坂までの

道は、八坂の塔がきれいに

見えるアングルなので

結婚式前撮りになどにも

よく使われています。

 

この時にもまだ7時台なのに、

4組以上のカップルが

撮影していました。

 

 

 

(ポスターになるとこんな感じになるようです)

 

それから産寧坂へ向かいました。

 

 

 

 

清水寺の仁王門が見えた!

桜が咲いていました!!

 

 

 

 

仁王門、三重塔を過ぎて

拝観受付の所から見た様子では

舞台の下のあたりはすでに

葉桜になりつつあったので

拝観はせず。

 

 

 

京都の街を一望し

(ここからの景色も大好きです)

 

 

 

清水道を8分くらい下ると、

憧れのホテル

「ザ・ホテル青龍 京都清水」

の入り口まできました。

 

 

 

 

「ザ・ホテル青龍 京都清水」は

清水小学校をリノベーションした

クラシカルなホテル。

一度お茶しかしたことがありません

が、ルーフトップバーからの眺めは

八坂の塔も間近に見え、最高でした。

 

いつか泊まってみたいホテルの

一つです。

 

さらに下ってバス停「清水道」へ

むかいましたが、それまで

日本語を聞くことはありません

でした。

 

出会った(すれ違った)のは、

ほぼ外国人観光客の方ばかり

だったのです!!

 

ガイドブックには「朝イチを

狙えば絶景をゆっくり堪能で

きる」と書いてありますが、

その「朝イチ」ごどんどん

早くなっている気がします💧

 

皆様の京都観光の時に何かお役に

たてたら幸いです。

 

 

 

最後に、

産寧坂の桜が4月23日

倒れてしましました。

 

有名な観光スポットの1つであり

沢山の観光客を迎え

 

風情ある街並みを華やかに彩った

しだれ桜。

 

もうこの景色には会えないんですね。


最後までお読みいただきありがとう

ございました。
 

 

 

   

あなたらしい美しさを引き出す
ハートフルフォトライフ
起業女性家応援フォトグラファー
Hitomiです
 

ご訪問ありがとうございます。

 

いつも読んで下さったり、

『いいね』やフォロー

ありがとうございます。

 

励みになります。

 

東京の桜は開花宣言から2週間たち

散り始め、ところによっては葉桜と

なっています。

 

2月中旬は季節外れの温かさになり、

桜の開花は平年より早まると

見られていましたが

 

3月開花直前に予想外の低温に

見舞われ、西日本や東日本では

平年より遅い開花発表となり、

さらに満開までも少し時間が

かかりました。

 

桜の開花、満開を予想するというのは

本当に難しいです。

 

 

 

 

さて、今年も大好きな京都に行く

予定を立てて、2月中旬からホテルを

予約しようと動いた私。

 

2年前に泊まって、交通の便も

立地も部屋も食事もよくて

気に入ったホテルに

「3/◯〜、ツインルームで大人2人」

と予約しようと電話したところ、

 

電話口のホテルの方が

「あいにく、3/◯、3/△はもう

お部屋が満室でして」

 

ええっ⁈ もう?

 

「4/◯でしたらスタンダード

ルームに空きがありますが、まだ

4月からの宿泊料金が定まって

いなくて・・・」

 

「宿泊料金は、お二人で10万円に

なる予定です」といいました。

 

はあ? 耳をうたがいました。

2年前は、ひとりでツインルームに

泊まっても8千円くらいで泊まれた

ホテルです。

二人で泊まって1泊でも5万円!?

 

 

 (いいホテルなんです)

 

 

理由を聞くと、「一昨年はコロナ禍

だったので」お得に泊まれたようです。

 

ちなみに同時期の京都の

ラグジュアリーホテルの料金は、なんと

軒並み1泊10万以上、20万円以上と表示されて

いました💦

 

 

 

 

 

 

 

円安によりインバウンドの観光客が

約2倍に増えたこと

日本人の国内旅行も、コロナが第5類に

移行して増えたことが、

宿泊料金高騰の原因のようです。

 

また、京都だけではありません。

知り合いが4月の東京のホテルを

予約しようとした際も、以前の料金では

ホテルを見つけられませんでした。

 

桜の満開時期のホテルの平均価格は

東京23区が (’21年)14700円→

(’24年)39000円

京都が (’21年)21400円→

(’24年)52900円 

と2.5倍に跳ね上がっているそうです。

 

テレビでは、東京のラグジュアリー

ホテル、椿山荘は一昨年と比べると

52500円の宿泊料金が、今年は

73100円と40%上昇していると

いっていました。

 

それでも外国人観光客は

泊まってくれる。

だからホテルも強気なのかも

しれません。

 

 

 

 

さて、私たちは京都に行きたいけど

どうしようか・・・

今年は諦めようか

日帰りにしようか、

迷いました。

 

 

結論は次のブログで・・・

 



最後までお読みいただきありがとうございました。
 

   

あなたらしい美しさを引き出す
ハートフルフォトライフ
起業女性家応援フォトグラファー
Hitomiです
 

ご訪問ありがとうございます。

 

いつも読んで下さったり、

『いいね』やフォロー

ありがとうございます。

 

励みになります。

 

 

さて、ひと足早く咲く河津桜もあちら

こちらで満開になり、ミモザも咲き

いよいよ春本番となってきましたね。

 



 

ウェザーマップから発表された

2024年「さくら開花予想」によると

平年より5日-10日早い開花となり、

最も早い福岡・高知で3月16日ごろ、

東京で3月17日ごろの開花を予想して

います。

 

3月は卒業式シーズン。

小学生は思い思いのスーツを着たり、

大学生は袴をはいたり

 

この日だけはちょっとかしこまった

恰好で。

 

ある女子学生から聞いたところ

成人式の写真を見返したら、

ピース写真ばっかりだったということ。

 

最近はスマホでも気軽に綺麗な

写真が撮れるし、

楽しい仲間たちといると

かしこまった雰囲気で撮るのは

気恥ずかしくて、ついつい

ピース写真になってしまうけど

 

こんな雰囲気の写真はいかがですか?

 



 





昨年同様、今年も桜の開花が早そう

なので、桜とコラボレーションできる

かもしれませんよ。

 

お問い合わせやお申込みは

コメント欄からお気軽に

どうぞ。

 


最後までお読みいただき

ありがとうございました。
 

   

あなたらしい美しさを引き出す
ハートフルフォトライフ
起業女性家応援フォトグラファー
Hitomiです
 


ご訪問ありがとうございます。



今年初めて新宿御苑に行って

きました。


梅の花が満開とまではいかない

までも、咲いていました。







この日、私が様子を見に行った

のはジャノメエリカ。


ピンク色の壺型の花をたくさん

つける、可愛らしい樹です。




私も、2年前にフォトグラファー

仲間のよっしー(吉原友子ちゃん)

と撮りに来ました。










ところがっ!!!


確かこの辺にあったのに

という場所を何度見回しても

そのジャノメエリカが

見つからないっ。


ジャノメエリカが咲いていた

場所は1ヶ所しかありません。

なのに、影も形も

なくなっていましたガーン

 

まさか・・・どこかに

植え替えた?


管理事務所の方にお聞きしたら、

「先日の雪で根元から倒れて

しまったんです」とのこと。


2月5日午後から6日朝にかけて

雪が降り、東京都心でも6cm

雪が積もりました。


そう、あの雪で、です。


東京で雪が降るのは珍しいので

ちょっとワクワクしたり

普段見れない雪景色を

見れるのは嬉しいことです。


でも、本当に東京は雪に弱いので

雪が降ると交通機関が乱れて

帰れなくなったり、転んで

ケガ人が出たり、かなり混乱

します。


そして時には、大切にしている

ものを奪ってしまうことも。


新しくジャノメエリカを植えた

として、あれだけの大きさになる

には、どれだけかかること

でしょう。


自然の力には抗えませんね・・・



そういえば、5年位前にやはり

撮影スポットとして人気のあった

代々木公園のミモザの木






たった1本だけど、そこそこ

大きな樹でした。






このミモザの樹もいつの間にか

姿を消したのは

台風でやられてしまったからだと

後で聞きました。



都内ではミモザの樹は珍しかった

のに残念です。



美しい花や景色や、人に対しても

私たちはそこに行けばいつでも

会えると思って


ついつい会いに行くことを

忙しさにかまけて先延ばしに

してしまいますが、


そうではないですね。


会いたい時に会いに行こう。

会える時に会いに行こう。



そう思いました。



最後までお読みいただき

ありがとうございました。
 

   

あなたらしい美しさを引き出す
ハートフルフォトライフ
起業女性家応援フォトグラファー
Hitomiです
 

 

新年あけまして

  おめでとうございます。

 

 

元旦、氏神様へ初詣に行った後、

このブログで何度か書いている

豊川稲荷に初めて初詣に

行ってきました。

 

でも午後に到着したら、

入場待ちの列が正面の門から

赤坂御用地の方までできていて、

入るまでにどのくらい

かかるのやら?

 

・・・・・

 

なので、元旦は断念し、

2日に出直しました。

9時ころに着いたので、

スムーズに入場。

 

 

 

 

 

まず、今年の干支、龍の口から

水が流れる手水舎で

手や口を清めます。

 

 

 

 

そして本殿に進み参拝。

 

ついつい「○○でありますように!」

とお願いごとをしてしまいがち

だけど、今年は日々の感謝と

自分がこれからしようとしていること

を見守ってもらおうと、例年よりも

明確に決意を伝えました。

 

 

 

 

以前、記事に書いたように

 

豊川稲荷は神社ではなく、

曹洞宗の寺院です。

お寺ですので、参拝作法は

二礼二拍手一礼ではなく

合掌礼拝です。

 

 

合掌して御真言

「キミョウチョウライ

   トヨカワダキニシンテン」三唱

「オンシラバッタニ

   リウンソワカ」七唱

 

そして願いを込めて黙想・祈念

 

隣や他の方が「パンパン」と

柏手を打っているのが聞こえ

ました。

 

ふだんは柱の所にあるご真言が

「五列並びでお参り下さい」と

いう紙で隠されていて見えなかった

し、まぁ、わからないですよね・・。

 

 

 

 

豊川稲荷は七福神が祀られています。

 

七福神巡りをしようとすると、

たいていはそれぞれの神様が祀られて

いる神社が離れていて全部巡るのは

大変ですが、ここはこの敷地の中で

すべて参拝できてしまうのですよ。

 

今回大人気だったのは、

真心を込めて信心すると、

金銀財宝の融通が叶えられる

言い伝えられている

融通稲荷尊天様で、

長い列ができていました。

 

 

 

 

 

他にも、因縁除けの神様で

悪縁を切って下さる叶稲荷や

子宝観音、身代わり地蔵が祀られている

ので、年始などを避けて心静かにゆっくり

回るのがおススメです。

 

 

私は、「合格祈願」のお守りをいただきました。

 

 

 

 

 

お守りって開けたら

「バチが当たる」とか

「効力がなくなる」とかで

開けてはダメと、子どもの頃に

言われたと思うのです。

 

でも、なんとこのお守り、

開けていいらしいです。

神社の方が教えてくれました。

開けると観音開きになっていて、

それでお祈りするのもよいそうです。

もちろん、持ち歩く場合は

ちゃんと閉じて。

 

ちょっと珍しい

「合格祈願」のお守りです。

 

 

 

それでは、あたらしい一年にも

たくさんの幸せが訪れますように。

 

本年もどうぞよろしく

   お願いいたします。


最後までお読みいただきありがとうございました。

   

あなたらしい美しさを引き出す
ハートフルフォトライフ
起業女性家応援フォトグラファー
Hitomiです
 

ご訪問ありがとうございます。

猛暑日が続いていますね。

 

先日、蔦屋書店のシェアラウンジに

行ってきました。




「毀滅の刃」や「進撃の巨人」などを

はじめとするマンがあり、

バレエや心理学の本など

様々なジャンルの本があり

自由に読むことができます。


その中で見つけた心理学の本に

興味深いことが書いてありました。





「あなたは写真が苦手なタイプ

ですか?」


カメラを向けられた時の反応として

代表的なものを見てみると


①写りたがらない

理想がたかすぎるか、自分に自信が

ない。

カメラを向けられると、鏡映的自己

(他人に見られている自分)を意識

するため、理想と現実のギャップを

感じている人は耐えられなくなる。

このタイプは鏡を見ることや、自分が

写っている写真を見ることも苦手。


②キメ顔で写る

いつも同じ顔や角度で写る人は

ナルシストの傾向あり。


③変顔で写る

カメラを強く意識した結果の一種

の照れ隠し。自己主張が強い。


④自然体で写る

自己顕示欲は弱く、協調性があり、

控えめなタイプ。


あなたはどのタイプでしょうか?


恥ずかしながら、私は①なんです。

自分に自信がないんですね。


つい最近も「写真を撮りたいんだけど

私、写真苦手なんです」

という方にお会いしました。


そんな方こそ、私の所にきて下さい。


「カメラを向けられると、無意識に

緊張してしまって、いつも表情が

固くなってしまうんです」

緊張する気持ち、わかります。

私も写真苦手だから。


「変な顔に写ってしまうかも」

その不安な気持ちもよ〜くわかります。


自分が好きじゃない表情、

自分のコンプレックスがあらわに

なって写ってしまった時、

見たくないですし、他の人にも

見られたくないです。





私が撮影する時は、集合写真を

撮る時のように

1枚や2枚ではありません。

コミュニケーションをとりつつ、

あなたの素敵な角度、表情を

探しながら何十枚と

撮っていきます。


あなたの専属カメラマンとして、

一緒にあなたの不安や悩みを

解決していきたいです。


できれば、何十枚と撮っていく

うちにモデル気分を味わって、

撮られることを

楽しんでいただければうれしい

です。


最初はぎこちなかったポーズも

何十枚と撮るうちに

ご自分からいろいろな表情を

されたり、ポーズを撮ったり

工夫される方も多いです。


そうやって撮影を楽しんでくださる

表情が、またいいのです♡


ぜひ、あなたのお役に立たせて

下さい。




最後までお読みいただきありがとうございました。
 

image

   

あなたらしい美しさを引き出す
ハートフルフォトライフ
起業女性家応援フォトグラファー
Hitomiです
 

 

いつもご訪問ありがとうございます。

 

 

久しぶりに、東京のパワースポット

の一つ 豊川稲荷 東京別院

に行ってきました。

 

 

東京の青山通り沿い、赤坂見附駅から

徒歩5分、

東京都港区元赤坂にある曹洞宗の寺です。

 

 

 

 

 

豊川稲荷は神社ではなく、

豊川稲荷妙厳寺という寺で、

愛知県豊川市にある有名な

豊川稲荷の東京別院です。

 

豊川稲荷で祀られているのは

仏教の神さま、

豊川ダ枳尼眞天(とよかわだきにしんてん)です。

 

時代劇でよく知られる大岡越前忠相が、

愛知県の豊川稲荷から

鎮守・豊川ダ枳尼眞天(とよかわだきにしんてん)を勧請して、ご分霊を

自宅に祀ったのがはじまりだそうです。

 

 

 

 

 

町奉行から大名となったのは、

江戸時代を通じて大岡忠相のみ

ということもあって、江戸の昔から

立身出世の願を掛ける人が

数多いのが伝統。
さらに町奉行ということで

盗難避け、失し物・失踪人などの

霊験で評判となりました。

 

 

 

 

 

このようなご利益のためか、

お正月や年末に限らず

参拝者がひっきりなしに

訪れていますが、今回も参拝して

いると「パンパン!」と幾度となく

柏手を打っている音が。

 


昨年9月の記事にも書きましたが

ここでは柏手をうちません

 


神社では「ニ礼ニ拍手一礼」が

決まりですが、豊川稲荷はお寺

ですので、柏手を打つということ

はしません。

 

(と、エラソーに言っていますが、

私は豊川稲荷の近くに勤務してた

頃は、全く参拝せず、訪れるように

なったのは近年です。

それだって、最初の頃は何も知ら

ずに参拝してたので、ニ礼二拍手

・・・やってました!)


豊川稲荷の作法は「合掌礼拝」で

静かに手を合わせる、ということ

になります。
 

以下、豊川稲荷特有のお参りの仕方です

 

 

 

 

 

手水舎で手と口を清め、まずはご本殿をお参りします。
 

1. 合掌して御宝号「帰命頂礼(又は南無)豊川 枳尼眞天 」

  (キミョウチョウライ トヨカワダキニシンテン)と三唱

 

 

 

 

 

2. 御真言「尸羅婆陀尼黎吽娑婆訶(オンシラバッタニリウンソワカ)」と七唱

 

 

 

 

 

3. 願いを込めて黙想・祈念

 

※御真言は覚えなくても

拝殿前の柱に貼られています。

のですが、この前行った時はそれが

※昨年9月は、たまたま何かの行事のため

柱に張り紙が貼られていたので

この御真言が隠されていました。

 

 

(お賽銭箱の左右の柱に書かれています)

 

 

せっかくお参りをするのなら、

正しいお参りの仕方で、

ご利益をいただきましょう。

 

また、ここの境内には七福神の像が

配され、境内の中だけで

七福神めぐりができてしまいます。

 

売店では、七福神あわせたお供え物を

販売しています。

 

弁財天様だと卵、

毘沙門天様だとお酒というように

お供えするものが違いますので

お店の方が教えてくれます。

 

 

 

 

隣は赤坂御用地、

はす向かいには赤坂警察署、

羊羹といえば虎屋というほどの

老舗和菓子店、虎屋本店さんがあります。

 

 

 

 

この建物がすばらしいです。

贅沢に木を使った建物で温かみがあり、

とても落ち着きます。

全面ガラス張りの階段の所は明るく、

とても開放的です。

 

 

 

 

赤坂限定のメニューもある虎屋茶寮や

ギャラリーもあるので、

せっかくなら参拝の後、この建築空間で

お茶をしたりして楽しんで帰っていただきたいです。

 

 

(虎屋から見た豊川稲荷)

 


最後までお読みいただきありがとうございました。

   

あなたらしい美しさを引き出す
ハートフルフォトライフ
起業女性家応援フォトグラファー
Hitomiです
 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

前回の投稿では日本では何気なくする

ピースサインが、海外で注意が

必要だということを書きました。




 

調べると、日本では何気なく使う

ハンドサインでも、海外ではネガ

テイブな意味があるというものが、

他にもいくつか見つけたので、

代表的なものを紹介したいと思い

ます。

 

 

サムズアップ

 

 

 

 

親指を立てるこのサインは、

SNSの「いいね」ボタンや絵文字

など幅広く使われており

英語圏の国でも「Good」「OK」

などの意味で使われ、日本と同じです。

 

しかし、ギリシャ、アフガニスタン、

イラン、イタリアなどでは

「くそくらえ」というような

相手を侮辱する意味ととられる

ことがあるそうです。


 

OKサイン


 

 

 

人差し指と親指で輪を作るOK

サインは、文字通り「いいよ」

「了解」という意味で使われています。

時にはお金のことも意味しますよね。

 

ところが、フランスでは「無価値」

「ゼロ」という意味になるため、

このサインを見た相手は

「侮辱された」と感じるようです。

ブラジルやトルコ、ベネズエラでも

同様に解釈されるそうです。

 

 

ガッツポーズ

 

 

 

 

「やったー」と喜びを表すガッツ

ポーズ。

また、「がんばれ!」と人を応援する

ときにもするポーズですが

パキスタンでは相手を侮辱する意味に

なるそうです。

フランス、ブラジルでも同じ意味になる

そうです。

 

 

あまりにも、日本では当たり前の

ように使われていて、

「まさかこんなのが・・・」

というハンドサインばかりなので

私も驚きました。

 

海外に行くときや外国人と交流

するときは、誤解が生じてトラブル

に発展しないように、

ハンドサインについては知って

おいた方がいいですね。



最後までお読みいただきありがとうございました。
 

   

あなたらしい美しさを引き出す
ハートフルフォトライフ
起業女性家応援フォトグラファー
Hitomiです
 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

今日は、娘のイギリスでの話から

私たちが何気なく使っている

ハンドサインが、相手の気分を

害したり失礼にあたるというと

いうことについて。


 

レストランでオーダーした時のこと。

ウエイターさんが「これを2つです

ね」と確認しようとして

たまたま手の平が内側に向いた

逆ピースサインになってしまった

そうなんです。

彼は慌てて改めました。

 

なぜ、ウエイターさんは慌てたのか。

イギリスだからなんです。

 

カメラに向かってピース!

これは、日本人が写真を撮る際、

定番のポーズです。

 

 

 

 

ピースサインは「V」の形を作るため、

「勝利(Victory)」を意味するため

Vサインともいわれますね。。

 

 

一方、若い人を中心に流行っている

裏ピース(逆ピース)と呼ばれる、

手の甲を相手に向けた逆向きの

ピースサイン

SNSなどでよく見かけます。

 

 

 

あごや頬のラインが隠れることで、

小顔に見せる効果があるそうです。

 

ところが、この裏ピース、

国によっては悪い意味になり、

相手に不快感を与えてしまう

ので注意が必要です。

 

 

 

 

イギリスやアイルランド、オーストラリア、

ニュージーランドなどでは、

中指を立てるハンドサインと同じ意味

になるそうです。

 

裏ピースには、

相手を挑発し、侮辱し、

しかも卑猥な意味がある 

そうです。

 

海外の映画やドラマで、

相手を挑発し侮辱的する時に

たまに見る光景です。

 

 

ハンドサインについて調べると、

普通のピースサインも

ギリシャなどでは「くたばれ」と

いうような相手を侮辱するサインに

なるNGサインになるのだそうです。

こ、こわい。

注意しなくては・・・。

 

 

 

 

お国柄の違いで、まったく違う

意味を持つハンドサイン。

NG国で悪気なく使ってしまい、

現地の人の誤解を生まないように、

お互いが気分よくいられるように

無知ではいられないと思いました。



最後までお読みいただきありがとう

ございました。
 

   

あなたらしい美しさを引き出す
ハートフルフォトライフ
起業女性家応援フォトグラファー
Hitomiです
 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

少し前の撮影ですが

 

 

 

卒乳の記念にということで

撮影させていただきました。

 

 

 

 

 

赤ちゃんとママのスキンシップの

一つである授乳。

 

生後の一時期を過ぎると

赤ちゃんは成長し、

「食べる」ようになります。

 

ママの復職へのタイミング。

保育園の入園へのタイミング

などもあり

 

卒乳の日を迎えることになる

でしょう。

 

卒乳は一抹の寂しさを感じつつ、

でも

それも赤ちゃんの成長のステップ

 

この頼りなげな存在が、自分を

必要としてくれている

愛しい時間

 

どのママも、この上ない優しい

表情をしている授乳の瞬間

 

 

 

 

ママを見つめる赤ちゃんの表情

だけでなく、

 

ママの聖母のような

慈愛に満ちた表情

 

この愛に溢れた瞬間を

写真におさめたいと

思いました。

 

本当に限られた期間のものなので

私自身が子育ての時に撮って

おきたいと憧れた写真でした。

 

 

 

赤ちゃんがおっぱいが欲しくて

泣くお顔。

 

 

 

 

 

 

おっぱいを飲んで安心して

ママの胸で寝る姿。

 

 

 

 

 

そしてママ自身が間違いなく

世界一優しい顔をしている

瞬間だからこそ

 

美しく撮って残しておきたい

 

そんな気持ちを込めて

 

 

インスタにのせたりしない

誰に見せるのではなく

ママと赤ちゃんの宝物のような

写真になればいいなと思います。

 

のちにこの写真を見返した時に

こんな時があったなと思い出して

いただければ。

 

そして赤ちゃんが成長して

反抗期に入ったとしても

こんな風にママの愛情を一身に

受けて育ってきたのだと

気づいてもらえたら。

 

今後も授乳フォト/卒乳フォト

撮っていきたいです。

 


最後までお読みいただき

ありがとうございました。