あなたらしい美しさを引き出す
ハートフルフォトライフ
起業女性家応援フォトグラファー
Hitomiです
 

 

新年あけまして

  おめでとうございます。

 

 

元旦、氏神様へ初詣に行った後、

このブログで何度か書いている

豊川稲荷に初めて初詣に

行ってきました。

 

でも午後に到着したら、

入場待ちの列が正面の門から

赤坂御用地の方までできていて、

入るまでにどのくらい

かかるのやら?

 

・・・・・

 

なので、元旦は断念し、

2日に出直しました。

9時ころに着いたので、

スムーズに入場。

 

 

 

 

 

まず、今年の干支、龍の口から

水が流れる手水舎で

手や口を清めます。

 

 

 

 

そして本殿に進み参拝。

 

ついつい「○○でありますように!」

とお願いごとをしてしまいがち

だけど、今年は日々の感謝と

自分がこれからしようとしていること

を見守ってもらおうと、例年よりも

明確に決意を伝えました。

 

 

 

 

以前、記事に書いたように

 

豊川稲荷は神社ではなく、

曹洞宗の寺院です。

お寺ですので、参拝作法は

二礼二拍手一礼ではなく

合掌礼拝です。

 

 

合掌して御真言

「キミョウチョウライ

   トヨカワダキニシンテン」三唱

「オンシラバッタニ

   リウンソワカ」七唱

 

そして願いを込めて黙想・祈念

 

隣や他の方が「パンパン」と

柏手を打っているのが聞こえ

ました。

 

ふだんは柱の所にあるご真言が

「五列並びでお参り下さい」と

いう紙で隠されていて見えなかった

し、まぁ、わからないですよね・・。

 

 

 

 

豊川稲荷は七福神が祀られています。

 

七福神巡りをしようとすると、

たいていはそれぞれの神様が祀られて

いる神社が離れていて全部巡るのは

大変ですが、ここはこの敷地の中で

すべて参拝できてしまうのですよ。

 

今回大人気だったのは、

真心を込めて信心すると、

金銀財宝の融通が叶えられる

言い伝えられている

融通稲荷尊天様で、

長い列ができていました。

 

 

 

 

 

他にも、因縁除けの神様で

悪縁を切って下さる叶稲荷や

子宝観音、身代わり地蔵が祀られている

ので、年始などを避けて心静かにゆっくり

回るのがおススメです。

 

 

私は、「合格祈願」のお守りをいただきました。

 

 

 

 

 

お守りって開けたら

「バチが当たる」とか

「効力がなくなる」とかで

開けてはダメと、子どもの頃に

言われたと思うのです。

 

でも、なんとこのお守り、

開けていいらしいです。

神社の方が教えてくれました。

開けると観音開きになっていて、

それでお祈りするのもよいそうです。

もちろん、持ち歩く場合は

ちゃんと閉じて。

 

ちょっと珍しい

「合格祈願」のお守りです。

 

 

 

それでは、あたらしい一年にも

たくさんの幸せが訪れますように。

 

本年もどうぞよろしく

   お願いいたします。


最後までお読みいただきありがとうございました。