こんにちは!

ハーモニカッパの飼い主のひとみです。

(ハーモニカッパについてはこちらメモ

 

 

 

 

本日もブログを読んでくれてありがとうです。
 

 

先日17キーの

ammoonカリンバこちらの記事を購入した後に

半音階キーもついている

クロマチックカリンバ

というものがあることを知りました。

 

半音階の出てくる曲も

やっぱり演奏してみたいし、

 

クリスマスプレゼントサンタプレゼント

クロマチックカリンバにしよう!

 

 

 

と思って調べていたら

 

 

ピアノ配列のカリンバ

があること知りました。

 

 

しかも普通のカリンバの音と違っていて

不思議できれいな響き!

に引き込まれた私です。

 

 

 

音色が素朴で神秘的な夢弦工房さんのクロマチックカリンバ 

 

一般に普及しているカリンバの音は

キラキラ〜キラキラシャラシャラ〜キラキラとした

きらびやかでかわいらしい感じの音なのですが

 

 

クロマチックカリンバを探していて

私が見つけたカリンバは

素朴で神秘的三日月な音色がするカリンバでした。

 

 

カリンバとムビラの音を合わせたような音。

 

 

夢弦工房さんで作られる

日本製のカリンバでした。

 

 

夢弦工房さんのカリンバは

見た目がいつも見ているカリンバと違っていて

基本テーブルの上置いて演奏するスタイル。

 

そのため実は

最初カリンバと思っていなくて

見た目だけでスルーしていたんですね滝汗(笑)

(手の大きい方は持って親指で演奏してる方もいらっしゃいます。)

 

 

ですが

クロマチックカリンバがあることを知って

再度カリンバについて調べていたら

再び夢弦工房さんのクロマチックカリンバに

辿り着きました。

 

それでも、

夢弦工房さんのクロマチックカリンバで演奏されている方って

めちゃくちゃ演奏がうまくて

(キーを叩く指の動きにうっとり(笑))

 

 

自分には無理そうだ・・・

 

と思ってたんですけど

 

もう音色がツボラブ

 

 

不思議であたたかみのある音色。

 

 

低音域の音が本当に素敵。

 

 

やっぱり自分も触ってみたい・・・

 

 

 

と、夢弦工房さんのカリンバを使っての演奏動画を

観漁っていると(笑)

ピアノ鍵盤の配列(リニア配列)

になっている

ものがあることを知りました!!

 

 

一般的なカリンバの音の並びに苦戦中の私でも

このピアノの鍵盤に近い配列なら

もしかしたらカリンバ楽しめるかもしれない

 

 

リニア配列すっごく気になる!!

 

 

あと、

日本の方が作った楽器を購入して

使用する

というというのもすごく憧れる!!

 

 

ということで

 

クリスマスプレゼントは

夢弦工房さんのクロマチックカリンバで決まり!!

 

となりまして、

 

 

 

だいぶ早いのですが

クリスマスまでにクリスマスの曲を演奏する

という目的をもちまして

 

夢弦工房さんのカリンバを購入しました(笑)

 

 

 

 

 

カリンバ届いた! 

 

直接メールで注文・銀行振り込みしたあとに

カリンバ作製してもらうという流れなのですが

今回は在庫があったということと

 

なんと現在のお住まいが私と同じ香川県ということで

注文・振込した翌日には

 

 

カリンバ届きましたキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

嬉しいよ〜!!

 

 

画像で見るよりなんだか存在感すごい・・・でしたキラキラ

 

 

エフェクターになるビーズの色は

個体によって違うらしいと前情報で知っていて

何色が届くかなぁ〜とその点もワクワク。

 

 

水色系でみた瞬間

リトルマーメイドみたいでかわいい!!

って思いました目

 

 

 

生音 

 

 

見た目だけでなく

動画で聴いたときよりも

生音が響く響く。

 

 

すごくきれいで

娘もそのカリンバの音、本当きれいやね

と言ってきました。

 

 

楽しい目がハート

 

 

今回は初のリニア配列のカリンバなのですが

ドレミファソラシドの場所は

比較的すぐにわかったのですが

 

 

半音階をたくさん使う曲になると

えっと、どこにあるんだっけ?

と指がさまよいます(笑)

 

 

 

まずはスケール練習したほうがよいですね真顔

 

 

 

クリスマスまでに目指せ1曲 

 

ammoon17キーカリンバで練習していた

クリスマスの曲なんですけど

 

 

夢弦工房さんのクロマチックカリンバで

練習することにしました!!

 

 

両方でできたらいいんですけど

私にはちょっと時間が足りないです(笑)

 

 

そして

リニア配列だからといっても

やっぱりカリンバは私には難しいので

地道に練習したいと思います!

 

寝る前に布団の上で練習。

 

 

 

 

 

もしかしたら私みたいに

夢弦工房さんのカリンバは

極めた人しか触れないカリンバ

と思っている方もいるかもしれないので(笑)、

 

私のようなカリンバ初心者でも

楽しめるということをお伝えして

夢弦工房さんのカリンバを手にされる方が

もっと増えたらいいなと思いますおねがい

 

 

 

本当今回素敵なカリンバをお迎えすることができて

嬉しいです!!

 

 

(2023/12/30追記)YouTubeアップしました!

 

 

 

 

 

クロマチックハーモニカ! 

 

 

今回、カリンバを受け取ったあとに

お礼と、自分がクロマチックハーモニカを普段楽しんでいることを

作成者の登本さんにお伝えしたとこと

登本さんも山下伶さんの動画を観て

クロマチックハーモニカを手にとったことがあるとのこと。

 

ここで私のクロマチックハーモニカのお母さんである

山下伶さんのお名前を聞けて

とっても嬉しかったです爆  笑

 

登本さんのyoutubeチャンネルはこちら

 

 

 

夢弦工房さんカリンバ注文サイトはこちら

(メールが書いてあります。)

 

 

 

 

 

 

ギター用アンプ使えた 

 

 

また後日気分が乗ったら(!?)

書こうとは思っているんですが

カリンバ用にギターアンプもフリマサイトで

半額で購入しました(笑)

 


 

 

いつか演奏したい憧れの曲を・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

道のりは長い。

 

 

(2023/12/30追記)YouTubeアップしました!

 

 

 

 

 

 

夢弦工房さんカリンバ、綺麗な音です!
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カリンバ用座布団作りました(2023/11/24追記) 

 

カリンバをテーブルの上に直接置くと

演奏している間にカリンバが動いてしまうので

 

カリンバ用座布団(!?)を作りました。

 

 

 

 

ちゃんとした座布団の作り方じゃなくて

適当感が否めませんが不安

(↑本当はテーブルクロスみたいに作りたかったんですけど

うまくいかなかった。)

カリンバが動かなくなったのでよかったです。

 

布はセリアで買ったものですキメてる

 

 

裏面はこんな感じです(笑)