このたびの災害・震災に対して、心よりお見舞い申し上げます。

災害に合われた方・地域の

一日も早いご復興をお祈りいたします。

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

 

久しぶりのブログ更新の

ハーモニカッパひとみです☆

 

 

昨日、園のバザーの準備が終わって、

やっとブログを書く気が起きました!

 

 

ここ最近あった出来事や

楽しかった嬉しかった出来事ラブラブについては

あらためて後日ブログに書きたいと思います♡

 

 

 

 

 

 

今日は我が家の

停電対策について

参考になればなぁ~と思って書いていきますっ。

 

 

 

今の家にお引っ越ししてから、

特に大きな災害はないのですが、

すでに4回停電したことがありますあせる

 

 

1、2回目は昼間に5分くらいの謎の短い停電真顔

3回目は夕方30分くらい。

4回目は夕方から夜にかけて4時間。

(雷がどこかに落ちたようで・・・)

 

 

 

 

4回目の停電の時は、

ちょうど外出する時間と重なっていて、

その間に「復旧したよ」とお隣さんからLINEを頂き、

自宅に帰ったときには、

消し忘れていたテレビが暗い部屋の中で

煌煌としておりました(笑)

(カーテン開けてたままだったから、

きっと外から部屋の中が見えてたんだろうな・・・と

ちょっと恥ずかしかったです。)

 

 

 

と、そんな感じで停電がたびたびあったので、

近いうちに停電対策しておいたほうがいいかなぁ

と思っていたんですけど、

なかなか本気になれなかったところ、

9月の災害時の停電のことを知って、

やっとエンジンがかかりました。

 

 

 

もともと避難グッズは準備していたので、

それの見直しとともに、

停電対策強化です☆

 

 

 

ダウン我が家の停電対策はこちらですダウン

(ちなみにこちらは水とガスは使えると仮定)

 

 

宝石緑手動式ラジオ宝石緑

 

 

 

 

 

ポータブルラジオというのかな?

電池がなくても使える優れもの。

もちろん電池入れても使えます♪

携帯・スマホ充電可キラキラライトもつきますキラキラ

 

 

 

こちらを購入したときは2015年で、

その時はiphoneではなくて、

携帯を使用。

このたびiphoneも充電できるように購入したのがこちら。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宝石緑電池宝石緑

懐中電灯やランプに使用するため追加しました。

準備する際に電池に消費期限があることを知った

ハーモニカッパなのでありました・・・

(電池のマイナス面に刻印されています。)

 

 

 

 

宝石緑保冷剤2個宝石緑

 

 

我が家はキャンプにもよく行くので、

主人が以前からこちらの保冷剤が欲しいと言っており、

今年お店で買おうと思ったら、

猛暑だったからなのかな?

人気のため売り切れているところが多く、

ネットで購入しました☆

 

停電したときに、冷凍庫に入れている食材が

解凍されて傷んでしまうことを防ぐためです。

(数時間はもつかなぁと思って。)

 

 

 

 

宝石緑バケツ宝石緑

トイレは電気で水が流れる仕組みになっているので、

電気が止まると水が流れない・・・(+o+)

ということで、

水をバケツで汲んでトイレに流すために

合ったらいいなと思うアイテムです。

(普段でもバケツはいろんなことに使用中。)

 

 

 

※断水になって、トイレが使えない場合

ゴミ袋とオムツをトイレにセットして使用する方法が

今月買おうと思っていたサンキュの付録

東京くらし防災

という冊子に載っていました!!

 

 


 

 

 

 

サンキュは

家事へのモチベーションが下がってきたころに

買います(笑)

今月号はたまたまこのような冊子がついていて、

災害伝言板についても書かれてあったりと、

おすすめかなぁと思いました。

(ちなみにまだ雑誌は読めてない・・・)

 

 

 

そして、冬に停電の場合は

ストーブが欲しい!

となりそうなのですが、

今の家に引っ越す際に手放してしまい・・・

(現在エアコン・床暖使用のため)

 

 

「もしものときは服を着こんであったまって」

「動いて」と主人に言われました(゚∀゚)

宝石緑カイロ宝石緑は準備しています。

あ!

カセットコンロはあるので、

水があれば湯たんぽは準備できそうですパー

 

 

 

以上が我が家の停電対策になります☆

 

 

 

ちなみに避難グッズはこんな感じです。

 

 

ゴミ袋とオムツは自宅に置いておく用です。

(この後、折り畳みのスリッパを追加しました。

あ、下着も入れておいたほうがいいのかな・・・)
 

 

 

食料と水は別のところに準備されてたり、

持ち運ぶには量が多くなってしまったのであせる

減らそうと思ったりもしています。

 

 

リュックからこちらのボックス(20リットル)に変えようと思ったけど

全部入りきらずでした(^^;

 

 

ボックスにしようと思った理由は、

椅子にもなるし、机にもなるし、バケツにもなるし・・・

という情報を知り、なるほど!!と思って購入しました。
 

 

 

 

こうやって、災害対策をすることで、

災害やってこい~みたいな感じになるんじゃなかろうかショボーン

とも考えたりしたのですが、

 

 

私にとって避難(災害時用緊急)リュック(ボックス)は、

準備はしているけれど、

何事も起こりませんように・・・という

お守りクローバー。みたいなものですキラキラ

 

 

「災害が起こってしまったらどうしよう」

と毎日気にして生きていくよりも、

自分はこれだけは準備したよ、ヨシ。と

少しでも安心の気持ちを送り出していきたくて。

そして、不安な気持ちに囚われず、

今目の前のことに集中できるようにするためのものかなと感じています。

 

 

停電対策は気になっていたのに、

ずっとやっていなくて、

やっぱり心のどこかで気になってしまっていたことなので、

このたびこうやって準備がすることができて、

ホッ照れとしています。

(これで停電からも遠ざかったかも??(^-^))

 

 

 

 

 

こうやってブログを書いたり、

動画をつくったり、

私にとっては電気がないと成り立たないことが多くて、

電気が使えることに本当に感謝です。

 

 

 

 

 

 

 

ブログは書いてなかったんですけど、

娘の夏休みが終了とともに

動画作りたい!!熱が発動して、(鼻の調子も戻ってきて)

2つほど作りましたので、また良かったら観てください☆

 

 

 

 

ハーモニカッパたちがぎこちなくなんちゃってタンゴを踊ります。

 

 

 

こちらは後半クイズ付です。

 

 

ポケベルは緊急時には電波が届きやすいようで、

そんなニュースをこちらの動画をつくる前にチラっと小耳にしました。

 

 

 

 

 

今回の2曲は

この前購入したオーディオインターフェース

初めて録音してみました!

 

 

リバーブのかけ方がいまいちわからず、

2曲を比べると音の響きが違っています。

私にとってのいいかけ具合を

これから探っていきたいなドキドキ

 

 

YouTubeの概要欄にも書いたのですが、

動画編集の際に

あらためて自分の演奏を聴いてみると、

歌詞と私が演奏するハーモニカのリズムが

合っていませんでしたチーン

今後は歌詞と照らし合わせて、

クロマチックハーモニカで歌う

ということも心がけていきたいなと思いましたっ

 

 

 

 

また今まで録音の際には使用しなかった

低音域にもチャレンジしてみましたグー

が、低音、やっぱり私には難しかった!!

クロマチックハーモニカの低音の音色が好きなので、

すんなり美しく音が出せますように・・・