【八丁堀/茅場町】キルピコンナドーナツ

 

キルピコンナドーナツのドーナツを食べました〜。

キルピコンナドーナツさんは中央区新川にあります。

八丁堀駅からも茅場町駅からもアクセスできます。

キルピコンナとはフィンランド語で「亀」という意味だそうです。


 

 

「ベルギーハーフドーナツ」

【八丁堀/茅場町】キルピコンナドーナツ「ベルギーハーフドーナツ」

 

【八丁堀/茅場町】キルピコンナドーナツ「ベルギーハーフドーナツ」

すごくなめらかでしっとりしたイーストドーナツを、ベルギー産のチョコレートでコーティングして、ドライフルーツやピスタチオを美しく飾ってあります。

上質なチョコレートが口の中で溶けて、ドーナツと一体化する。

飾りの食材との相性もよく、見た目も味も満足度が高いです。

 

「ホワイトフランボワーズ(ベルギー産)」

【八丁堀/茅場町】キルピコンナドーナツ「ホワイトフランボワーズ(ベルギー産)」

 

【八丁堀/茅場町】キルピコンナドーナツ「ホワイトフランボワーズ(ベルギー産)」

むっちりと水分量多めのしっとりなめらかなイーストドーナツを、ベルギー産のチョコレートでコーティングして、ドライフランボワーズとピスタチオを振りかけてあります。

ミルキーで口どけのいいチョコレートと、甘酸っぱいフランボワーズがよく合う。

おいしくて華やか。

 

「カラースプレー」

 

とってもしっとりして、口あたりなめらかなイーストドーナツをストロベリーチョコレートでコーティングし、カレースプレーをまぶしてあります。

程よい甘さで食べやすいです。

絵に描いたようなかわいいルックスで、生地のクオリティがとっても高い。

幸福感がたっぷり。

 

キルピコンナドーナツさんのドーナツは、しっとり感においては、都内屈指のクオリティですね。

飾り付けには独自の世界があり、チョコレートの飾りなどで、美しいドーナツを作っています。

手土産にもおすすめです。

 

 

 

●ドーナツ探求家・イラストレーター・グラフィックデザイナー・手芸愛好家
↓溝呂木一美の公式サイト

https://www.hitomi-mizorogi.com/

●ドーナツに関するお仕事、イラストのご依頼などは、下記ポートフォリオの「CONTACT」からお問い合わせください。
↓ドーナツ探求家&イラストレーター・溝呂木一美のポートフォリオ↓