È PRONTO(エプロント)の「台湾QQボール」

 

È PRONTO(エプロント)の「台湾QQボール」を食べました〜。

È PRONTO(エプロント)とは、プロントが運営するカフェで、イタリア語で「準備OK」「ごはんできたよ」という家庭的な言葉なんだそうな。
プロントが運営しているカフェで、東京、神奈川、埼玉、大阪など、多数お店があるようですが、私はエミオ上石神井店を訪れました。
È PRONTOのWチョコドーナッツを食べたレポートはこちら↓

 

 


台湾QQボール」。

È PRONTO(エプロント)の「台湾QQボール」

紙カップに入れて売られています。

色がかわいい〜!

 

È PRONTO(エプロント)の「台湾QQボール」

 


ミスドのポンデリングに似た、もちもちした生地にあんを詰めて揚げてあります。

黄色のものには紫芋のあん、紫色のものにはさつまいものあんが入っていると思われます。

ドーナツ生地も、さつまいも生地、紫芋生地なのかな。
テイクアウトして家で温めて食べたのですが、温めるとよりおいしいですね。

ひとくちサイズなので、コーヒーのおともにつまむのもいいですね。

「QQボール」とは、「地瓜球」「サツマイモボール」などともいわれ、台湾の夜市などでポピュラーな、さつまいもを用いた揚げ菓子です。
台湾では、もちもちした食感を「QQ」というそうです。

台湾に行って、夜市で食べ歩きしたいな〜。

 

●ドーナツに関するお仕事、イラストのご依頼などは、下記ポートフォリオの「CONTACT」からお問い合わせください。
↓ドーナツ探求家&イラストレーター・溝呂木一美のポートフォリオ↓