アーノルドのドーナツ

 

アーノルドのドーナツを3種類食べました〜。

アーノルドは、フィンランドから来たドーナツ屋さん。

フィンランドの伝統な揚げ菓子ムンッキとアメリカンドーナツを組み合わせた、ふんわりむっちりとしたおいしいドーナツを売っています。

私は2014年にアーノルドのドーナツを初めて食べて、「この世にこんなにおいしいドーナツがあるなんて!」と感動しました。

そして、アーノルドがきっかけになって、「まだ知らないおいしいドーナツに出会いたい!」と、ドーナツ探求活動をスタートさせたのでした。

 

今回は特に好きな3つのドーナツを選びましたよ。

 

ピスタチオ」。

アーノルドのピスタチオドーナツ

 

アーノルドのピスタチオドーナツ

 

ふんわりもっちりした牛乳と卵を不使用のイースト生地に、チョコレートをかけ、そのうえにピスタチオをどっさりかけてあります。

ピスタチオの風味とコリコリ感、チョコレートの甘さ、生地のしっとり感が合わさって、とってもおいしい。

私の知る限り、一番おいしいピスタチオドーナツ。

 

紅茶」。

アーノルドの紅茶ドーナツ

 

アーノルドの紅茶ドーナツ

 

「ピスタチオ」と同じイースト生地に、紅茶のチョコレートをかけてあります。

紅茶とホワイトチョコレートの組み合わせで、まるでミルクティーの味。

紅茶の香りもよく、上品な味わい。

 

ブルーベリー」。

アーノルドのブルーベリードーナツ

 

アーノルドのブルーベリードーナツ

 

私がドーナツ探求を始めるきっかけとなったドーナツのひとつ。

ふんわりもっちりしたイースト生地に、甘酸っぱいブルーベリージャムを詰めて、ホワイトチョコレートでコーティング。

ミルキーで甘酸っぱくて、しっとり。

とてもいい組み合わせ。

 

やっぱりおいしいな〜。

食べるたびに、こんなにおいしくて牛乳と卵を使っていないなんて、すごいな〜と思います。

生地もトッピングも素晴らしい。

甘さが程よくて、くどくないので、何個も食べたくなります。

幸福感に満たされるドーナツです。

大好き。

 

現在は催事出店をメインにされていますので、公式サイトや公式Instagram(arnolds_japan)でチェックしてみてください。

東急吉祥寺では、2022年10月10日(月)まで販売しています。