日本橋錦豊琳「江戸手鞠ドーナツ」を食べました〜。

日本橋錦豊琳は、かりんとうで有名なお店です。

いろいろなフレーバーのかりんとうがあって、食べたくなりますね。

 

 

 

製造は、月寒あんぱんで有名な、北海道の「株式会社ほんま」です。

月寒あんぱんは、平べったくて、みちっとした生地で出来ていて、パンというより和菓子という感じのもの。

あんこがおいしいです。

 

 

さて、「江戸手鞠ドーナツ」はというと、さくっと歯切れ良いケーキ生地に、さらっとしたこし餡たっぷり詰まったドーナツです。

塩が程よくきいているので、すっきりした甘さ。

 

 

表面の粉砂糖がシュワッととけて、くどくなく、とてもいいドーナツ。

ほのかに香ばしいのもいいですね。

 

とても上品に仕上がっていて、日本茶にもコーヒーにもよく合います。

一つ食べると、またひとつ食べたくなる。

 

「大袋入りの、ひとくちサイズのあんドーナツ」というのは、スーパーのパンコーナーや和菓子コーナーなどでよく売られているのですが、そのジャンルのなかでは「江戸手鞠ドーナツ」が一番おいしいのではないか……とさえ思っています。