以前作った、本当に美味しくて、恐らく一番簡単に焼きプリン→レシピこちら☆☆☆

 

今回は、なんと!勝手に二層♪濃厚焼きチョコプリンです\(^^)/

 

簡単美味しい秘密は、ズバリ、

 

ミキサーを使うこと(*`艸´)

 

そっと混ぜたり、ザルでこすことも無し!

 

下の層は濃厚チョコプリン、上の層は滑らかプリンのハーモニー(*^^*)

 

このプリンめちゃくちゃオススメです\(^^)/

 

○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+

 

お手数ですが、こちらを押していただけるととっても嬉しいです

よろしくお願いします

 

おにぎり下矢印おにぎり下矢印おにぎり下矢印おにぎり

 


レシピブログに参加中♪

 

○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+

 

 

*ミキサーで一発!驚きの滑らかさ!勝手に2層の♪濃厚焼きチョコプリン

 

〈材料〉18~20の型使用

・卵(M)・・・5個

・牛乳・・・400cc

・板チョコ(ブラック)・・・2枚(100g)

・植物性生クリーム・・・100cc

・砂糖・・・60g

 

カラメル

・砂糖・・・70g

・水・・・大さじ1

・お湯・・・大さじ1~2

 

 

〈作り方〉

 ガラス容器に薄くバターかサラダ油を塗っておく

 

 カラメルを作る

砂糖に水を加え小鍋で中火にかける

 

 

 ブクブクして、全体に茶色く色が変わったら、 火を止めてお湯を加える

(ジュワっとはねるので気をつけてください) 

 

(ここで飴状に固まってしまったら、お湯を少し加えて火にかけると大丈夫です)

 

熱い状態でガラス容器に流し入れる

オーブンを150度に予熱開始 、天板にお湯を張っておく

 

チョコプリン液を作る 

①耐熱ボールに、牛乳半量(200cc )と板チョコを割り入れ、500Wの電子レンジで2分加熱する

 

②卵、 砂糖、植物性生クリーム、加熱した①をミキサーに入れ撹拌する

 

ガラス容器に流し入れる

 

150度のオーブンで50分程度湯煎焼きして完成^^

 

 焼き上がり直後はプルプルしていますが、冷めると大丈夫になります。 

 

 

型から外すときは、竹串でグルッと回りをやって、一回り大きなお皿をのせてひっくり返します。

 

この焼きチョコプリン。カットしてみるとあらビックリ!

 

二層になっているんです\(^^)/

 

 

下の層は濃厚チョコムースのようなまったり感♪

 

上の層は滑らかプリンで、これが本当に美味しい~( *´艸`)

 

ミキサーで、ガーッと撹拌したら後は焼くだけなのに、こんなに滑らか絶品プリンになってくれて、ちょっと感動ものです(* ´ ▽ ` *)

 

 

 

お家でめちゃくちゃ簡単で美味しい焼きチョコプリンが出来ちゃいますので、

 

良かったら作ってみて下さい(*^^*)

 

 

 

 

○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+

 

お手数ですが、こちら↓を押していただけると本当に嬉しいです。 

よろしくお願いします m(_ _ )m

 


レシピブログに参加中♪

 

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

ありがとうございます(^ ^)           

 

 

            読者登録してね    どくしゃになってね…

 

雑誌、サンキュ!でもブログを書いています。こちらもよろしくお願いします

☆☆☆

 

主に子ども達の食事メニューと日々の事、購入品などについて書いています^^

○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+