鯖の切り身を買ってきたのでいつものように〈鯖の味噌煮〉にしようと思ったら、

長女が「出雲の茶色いやつ?」と。

まあ、味噌煮だから茶色いけれども...(;A´▽`A

ということで、今回は味噌煮アレンジ。ケチャップを足して煮てみたら、色合いも明るくなり子どもたちパクパク食べてくれました( *´艸`)

劇的に味噌煮から味が変わる感じでは無いんですが、普段の味噌煮から少し変えて飽きずに食べられるかなと思います\(^^)/

○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+

 

お手数ですが、こちらを押していただけるととっても嬉しいです

よろしくお願いします

 

おにぎり下矢印おにぎり下矢印おにぎり下矢印おにぎり

 


レシピブログに参加中♪

 

○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+

 

 



☆子どももパクパク♪サバの味噌ケチ煮

〈材料〉
サバ切り身...4切れ
水...150cc 
味噌...大さじ2
ケチャップ...大さじ2
砂糖...大さじ1
しょうがチューブ...小さじ1


〈作り方〉
小さめの鍋かフライパンに、鯖の切り身と全ての材料を加えて中火にかける

アルミホイルで落とし蓋をし、沸騰したら弱火で20分くらい煮て完成\(^^)/

出来たらそのまま冷まして、食べるときに軽く温めなおすとより味がしみて美味しいです(*^^*)





鯖の種類は〈マサバ〉が美味しいのですが、秋から冬にかけての流通なので、〈ゴマサバ〉でも(*^^*)

ゴマサバの方が脂が少ないので、コク出しに少しバターを加えても美味しいです^^

材料をすべていれて煮るだけなので、

良かったら作ってみて下さい(*^^*)


 

○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+

 

お手数ですが、こちら↓を押していただけると本当に嬉しいです。 

よろしくお願いします m(_ _ )m

 


レシピブログに参加中♪

 

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

ありがとうございます(^ ^)           

 

 

            読者登録してね    どくしゃになってね…

 

雑誌、サンキュ!でもブログを書いています。こちらもよろしくお願いします

☆☆☆

 

主に子ども達の食事メニューと日々の事、購入品などについて書いています^^

○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+