年度末…
いろいろな行事が目白押し
中学では卒業式も終わり、学校に行くと3年生がいなくてさびしい…と、ひーちゃん。
先週土曜日は奄美で吹奏楽をしている中高校生のスプリングコンサートがありました
いつもは部員12人のひーちゃんの吹奏楽部ですが…
大きな舞台で100人近い吹奏楽が好きな仲間と演奏をすることができました
1、2年生は飾りつけをしたり、余興の準備をしたり…お世話になった3年生のためにがんばっていました
保護者会の会長になってしまった私も、この卒部式が終わるまではなんだか落ち着かず…
場所の手配や人数の確認、持ち込み等の手配、卒部式の流れを考えたり…と
ケーキも作ってあげたいけど…スプリングコンサートもみたいし…と思っていたら…
1年生の保護者が忙しい中、かわいいケーキを作ってくださいました
真ん中の黒いシャツのぐるぐるうずまき…
吹奏楽部のポロシャツの柄を細かく再現
卒業する3年生みんなでケーキ入刀
3年生にも喜んでもらってよかった
1.2年生もそれぞれ余興を…漫才したり、ダンスを踊ったり…
ひーちゃんたち、2年生3人は一人ずつ、お笑い芸人の真似を…
いつもおとなしい3人娘が意外にはじけていてびっくりしました
パパも一緒に卒部式に行ったのですが…
3年生のあいさつの時…
パパ…メガネをはずして泣いてました
ちびすけの卒園式の時も号泣してたのを思い出しました
http://ameblo.jp/hitokayosyun/entry-12004526180.html
年を取ると涙腺ゆるゆるになるから…
来年ひーちゃんが卒業するってならったらどうなるんだろう…
笑ったり泣いたり…
和やかな卒部式になりました
いよいよ春から3年生、ひーちゃんも受験生です
ひーちゃんが自分の好きな道に進めるように応援していきたいと思います