
今年は町制施行60周年の記念大会

住んでいる地区対抗で、結構みなさん本気モード
地区によっては、選手を決めるのに、予選会をして選手を決めるところもあるらしく…
先週1週間、夜7時に高校のグランドに集合して、練習に参加。
かーたんは、一輪車リレー、私は瓶つり、ひーちゃんとの二人三脚リレーにでる予定でした(^_^;)
お父さんと男の子の二人三脚は、普通に短距離走走るみたいに、速い速い

私はひーちゃんに引っ張られながら、「遅い」と文句を言われながら必死(^_^;)転ばないことを目標に
やる気マンマンで迎えた日曜日


しかし
朝からあいにくの雨☂️

ひーちゃんの中学の吹奏楽部は、開会式の演奏の準備のため、朝7時には競技場に集合

プログラムをカットしながら、できる競技をやるということで、開会式がはじまり…
グランドは、水溜まりまでできはじめ…
この中で二人三脚?すってんころりん滑って泥まみれで笑いをとる図が頭の中でぐるぐる

どーしよう
とブルーになりながら…ひーちゃんたちの演奏を聴いて…

雨の中、テントの下で

そして…開会式が終わった段階で本降りになり、大会中止に

泥まみれを免れて、内心ホッとした母でした。
開会式だけの運動会。
競技は何もしなかったのに
夜は、地区で集まり、打ち上げ

来年は、晴れますように
