この週末、我が家の大好物をいただきました
場所をとるので…冷蔵庫の整理が大変だけど…
子供たちもワクワク
まるごと1個の大きなすいか
金曜日にいただいて…土日で…なくなるという…
すごい食べっぷりです
志村けんみたいな食べ方がしたいという子供たちのリクエストにお答えして…
お行儀が悪いけど、大きなすいかがあるときにしかできないから…
あの…三日月のすいかをガッガッガ~って食べるのを
あと…奄美の今の時期の旬
奄美のすもも
プラムいただきました
この『すもも』抗酸化物質ポリフェノールの一種『アントシアニン』が多く含まれ、ガン予防効果が期待できるそうです
お砂糖で煮てコンポートにしてもおいしいのですが…
我が家の子供たち、このまま生のままがぶりっと食べるのが好きで…
たぶん、コンポートを作る間もなくあっという間になくなる予感が…
甘酸っぱい奄美のすもも…これをいただくと…
あ~暑い夏がもうすぐやってくるな~って感じます
旬のものをおいしくいただけるってそれだけで幸せを感じます
『すいか』に『すもも』 初物をいただいて、寿命が75日×2=150日のびたかもしれない週末でした