一応、パパの部屋というテーマももうけてはいるのですが…
ほぼ、子供たちのことばかりブログに書いていて、パパのことは放置![]()
先日、パパは大学卒業20周年の同窓会に出席、その時、お友達に、大学時代に貸していたノートを
『部屋の整理をしていたら、おまえに借りてたノートがでてきたから…ごめん』
と返してもらったらしいです
なんて律儀なお友達![]()
私とパパは、30過ぎて、知り合ったので、私もパパもどんな20代をすごしたのか…とその部分は知らないので…その分、興味もあり![]()
私の知らないパパの過去をちょっとのぞいてみました![]()
パパの過去シリーズ(勝手にシリーズ化していますが…
)
第3回![]()
パパの大学時代のノート![]()
笑えるのが…ノートの裏表紙
全力投球、努力、忍耐、とか…平成なのに、昭和のにおいがする…![]()
全力投球ってうける
青春か![]()
そして…結構、几帳面にノートまとめてあるのにはびっくり![]()
私も、食物栄養専攻してたから、短大時代に勉強したことが…
フェニルケトン尿症とか、いろんな代謝障害のこととか…
パパも似たような勉強してたのねぇ~って![]()
必須アミノ酸を頭の一文字を並べて、『ふとっちょろのめすいばり』って覚えたりことを思い出して…
パパも、必須アミノ酸覚えたんだねぇ…
頭文字だけ赤字でかいたりして…
意外と真面目くんだったんだなぁ…
という22才くらい?の歯学部時代のパパの一面を新たに発見しました


