駅伝大会 | 奄美の3匹のこぶた

奄美の3匹のこぶた

奄美大島での日々の暮らし、3人の子供たちの成長、おいしいもの… 小さな幸せをみつけて楽しく暮らしたいみみママのひとりごと☆

町内の地区対抗駅伝大会がありました


ひーちゃんが、小学生女子の区間(1450m)を走ることになり…


12人中、2人だけが4年生で、あとは、5、6年生だったそうあせる


タスキをつなぐ駅伝ははじめてで…おまけにお天気が雨ガーン


病み上がりのひーちゃんまた風邪をひきそうで…あせる


雨が激しいようだったら着なさいね…と100均の透明レインコートの下を切ってもたせたのですが…


『だれも着てないから恥ずかしい…』と濡れながら力走DASH!


ひーちゃんには、パパが付き添ってくれて、ママは家の近所をひーちゃんが通るときに応援しました(腰痛のため…ガーン


ひーちゃんのチームは12チーム中7位でした(去年は9位だったので少し躍進)


ひーちゃんがタスキをもらった時は8位で、抜かれもせず、抜きもせず…8位をキープニコニコ


そういえば、今日は菜の花マラソン も行われたそう


いつかひーちゃんと走ってみたいな…


その前に腰をなんとかしないと…汗