丹波黒大豆枝豆 | 奄美の3匹のこぶた

奄美の3匹のこぶた

奄美大島での日々の暮らし、3人の子供たちの成長、おいしいもの… 小さな幸せをみつけて楽しく暮らしたいみみママのひとりごと☆


奄美の3匹のこぶた-201210201858000.jpg


先週の土曜日、丹波黒大豆枝豆をいただいきました



奄美の3匹のこぶた-201210201858001.jpg


この状態でどかんといただいたので…


日曜日のお弁当の仕込みもあったから…



運動会が終わってから塩ゆでしようかな…と思ったりもしたのですが…


せっかくだから、新鮮なうちに…と



まずは、豆の部分を切り取る作業をしなきゃ…ということで、娘たちにしてもらい…


200までは数えてたけど…かなりの量で途中で断念してましたにひひ


大人はめんどうって思う作業も子供は遊びながら楽しそうにしてくれますニコニコ


きれいに洗って塩でゆで…


さやからマメの部分をだすのも娘たちが手伝ってくれましたラブラブ


そして…日曜日…お弁当の彩りに…ピッグにさして…



奄美の3匹のこぶた-201210210702000.jpg




奄美の3匹のこぶた-201210210702001.jpg


ピッグにさすのも娘たちがしてくれましたニコニコ


いつも枝豆は冷凍のものを使うのすが…やっぱり生のえだまめって風味がちがうニコニコ


実がやわらかくて、冷凍のものより割れやすくてピッグにさすのが難しそうでしたが…

がんばってくれました音譜


子供達も自分たちが苦労して作った!?


枝豆ピッグをおいしそうに食べていましたラブラブ