バザー♪ | 奄美の3匹のこぶた

奄美の3匹のこぶた

奄美大島での日々の暮らし、3人の子供たちの成長、おいしいもの… 小さな幸せをみつけて楽しく暮らしたいみみママのひとりごと☆

バザー委員になって半年…


1学期から少しずつ準備をはじめて…


やっと今日、バザーの日を迎えることができましたラブラブ


お天気も晴れ!とまでいかなかったですが…雨も降らずにまずまずのお天気でした


ばたばたしてあまり写真がとれなかったのですが…



奄美の3匹のこぶた-201111270948002.jpg


奄美の3匹のこぶた-201111270948003.jpg


水ヨーヨーや、金魚すくい、
奄美の3匹のこぶた-201111271007000.jpg


お化け屋敷~


おばけさんこわ~い叫び



奄美の3匹のこぶた


プラ板も子供達には大人気でした

奄美の3匹のこぶた


たくさんのキャラクターの下絵のなかから子供達が好きなものを選んで…


プラスチック板に写し絵をして…オーブントースターで焼くと…


かわいいキーホルダーになるのです音譜


奄美の3匹のこぶた



パパはフリースローの係でした

奄美の3匹のこぶた

射的は男の子に大人気でした



かき氷も子供達に大人気…


ママもパパも自分の担当の係につきっきりで、子供達は野放しで…


ゲームの券や、食券をわたしていたら…自由に食べていたみたいあせる

かーたんやちびすけの様子をのnaoさんのブログ『シマだより』 で知ることができましたこちら→  ☆

(ちびすけもかーたんもしっかり写してくださっていました。ありがとうございますニコニコ

ちびすけがかき氷を満足そうに食べてる写真もありましたニコニコ

ちびすけ、なんと…自分でならんで『あおください』といってハワイアンブルーを買ったようですえっ

親がほっとくと…子供って自立してなんとかやっていくもんなですねぇ( ´艸`)


子供達がバザーをニコニコと楽しんでくれていたようで…よかったぁニコニコ






みのりママ も…手作りお菓子をお菓子担当のママたちと4人で…300個近く作りました目


だいたい、ひとつに2個~3個入りでラッピングされているので…


700~800個くらいのお菓子を作った計算になります目


本当にがんばったねぇアップありがとうニコニコ


大人気で30分もしないうちに完売したようですキラキラ

奄美の3匹のこぶた-201111271136000.jpg


かーたんにチケットを買ってもらい…(ママは買う暇さえありませんでした)


無事、スイーツもゲットできましたラブラブ

奄美の3匹のこぶた-201111271020000.jpg

リサイクルコーナーもお客様がたくさんきてくださいましたラブラブ




延期になって、どうなるものかと思っていたバザーでしたが…



なんとか大盛況のうちにおわりましたクラッカー


バザー委員のママたちと楽しみながら(ほぼバザー委員の集まりのたびにランチしたりにひひ)バザー委員をすることができました


ありがとうドキドキ


バザー委員になったことによって、いままで知らなかったママたちの以外な一面をみたり…にひひ


意外と天然な部分があったり、意外としっかりしていたりにひひ 楽しみながらできたのがよかったかなぁ…



会場設営をしてくださったお父さん方、バザーの打ち上げの準備をしてくださった役員のお母さん方…


昨日の準備から、今日の片付けまでたくさんの保護者が関わってくださって…


ほんとうにたくさんの方の協力でなりなっているバザー


いろんな方に支えられてるなぁ…ということを感じ、感謝した一日でしたニコニコ


これからも町のみなさんに愛される幼稚園バザーであって欲しいなぁ…音譜