うちに…招かれざる客がやってきました
というか…
私以外は、大歓迎![]()
『いらっしゃいませ~やっと我が家にやってきてくれたのね~』という感じなのですが…
その招かれざる客というのが…
3DS
様…![]()
それも3DSは小さい子の目の成長にもあまりよくないらしく…
しばらくは、2DSに設定しての使用を約束しました
何年も前からDSを子供達がほしがっていたのですが…
私が、ゲームがあまり好きでなく…
子供がピコピコ夢中になってゲームをしている姿も
ゲーム世代の今の子たちは、バーチャルの世界で、リセットすれば、すべてがもとにもどる
という感覚を持つとか…そういうのを聞くとどうしても買い与える気にならなかたのです
なのに…
パパが…勝手に…ネットで購入してました![]()
それも、ひーちゃんが、現在しているチャレンジ3年生をやめるかわりに、(ひーちゃんはチャレンジ4年生に継続したがっているのですが、公文や宿題でいっぱいいっぱいになってきたので、4年生からチャレンジをやめようということになり…)
それを説得するために、(チャレンジ4年生をとらなかわりに、欲しがっていたDSを買ってあげるから…)
という、わけのわからん理由での購入![]()
もう…パパったら…子供に甘い…ただでさえ、勉強しないのに…どういうことよ~![]()
もう
子供達のお勉強は、パパにお任せしますので、責任をもって勉強させてください![]()
お誕生日でも、クリスマスでもない、なんでもないこの時期に…![]()
なんで
わけわからない
とひとり納得いかないママなのですが…![]()
いつもは、DSは、私が管理して、宿題、公文が終わってから、時間をきめて…
という約束で
うちもDS解禁になりました![]()
それにしても…納得いかない![]()
