パン教室6 | 奄美の3匹のこぶた

奄美の3匹のこぶた

奄美大島での日々の暮らし、3人の子供たちの成長、おいしいもの… 小さな幸せをみつけて楽しく暮らしたいみみママのひとりごと☆

今日は毎月楽しみにしている月1回のパン教室の日音譜


車で1時間かけて、名瀬市内まで行くのですが…


毎月交代で、お友達と車の運転をしています


本当は今月は私が車を出す番だったのですが…


昨日も私がバザー準備で、名瀬まで運転したとブログをみて知った友達が


『今日は私が運転しようか?』と言ってくれて…お言葉に甘えて今日はお友達の車でパン教室に…


睡眠不足で…ちょっとお疲れモードでもあったので、すご~く助かりましたラブラブ


居眠り運転なんかしたら大変だし…


ありがとうドキドキ


いいお友達に恵まれて幸せですニコニコ

(といっても、いつものように往復2時間しゃべりっぱなしだったのですが…ニコニコ


おしゃべりしている間にエンジンかかってきましたにひひ



今日のパン教室は…米粉ブレット

奄美の3匹のこぶた-201110201117000.jpg

チーズパウンドケーキラブラブ


奄美の3匹のこぶた-201110201122000.jpg
ハートのお皿がかわいいドキドキ

奄美の3匹のこぶた-201110201126000.jpg


ブルーベリーパン

奄美の3匹のこぶた-201110201134000.jpg


中に、クリームチーズとブルーベリージャムが入っています


プチフランス


かわいいラブラブ

奄美の3匹のこぶた-201110201157000.jpg


米粉パンをカットして…


チーズフォンデュに音譜 

奄美の3匹のこぶた-201110201138000.jpg


奄美の3匹のこぶた-201110201147000.jpg


とろけるチーズと牛乳でとってもおいしいアップワインとか入っていないからこれ、子供達も食べやすそうニコニコ


いつも生協のチーズフォンデュをとっていたのですが、少し子供にはアルコールが強い気がしていました


これはいいアップいつも先生が作ってくださる


1品はとっても簡単なんだけど、参考になるんですよねぇドキドキ


家庭の主婦は特別な材料とかじゃなくて、身近にある家庭で手に入りやすいものでおいしくて、簡単で…


っていうのが一番だから…


すご~く勉強になります

奄美の3匹のこぶた-201110201136000.jpg


子供達の事や、いろんなお話をしながら、試食タイム音譜


そして…お土産にパンのお持ち帰りまでニコニコ


毎月子供達もお土産パンを楽しみにしています


最近、忙しさにかまけてパン焼いてないあせる


せっかくだからパン作り楽しまなきゃね食パン   


パン教室の先生のブログはこちら 


先生は、毎日のように、私がご飯を炊くのと同じ感覚で、パンを焼いていらっしゃる…


すごすぎですラブラブ  またまた来月が楽しみアップ


朝はダルダルモードだったのですが…


お教室が終わるころには元気100倍にアンパンマン 



夜は…幼稚園のバザー委員と役員のパパさんたちとの話し合い音譜


元気が出たついでにちょっくら行ってきま~すDASH!