ひーちゃんが1年生の時からでているグレンツェンピアノコンクール に…
なんとかーたんも出たいといいだし…
(ねぇねーが着ていたドレスが着たいという不純な動機で…)
『いい経験になるかもね~』とひーちゃんと一緒に申し込んだのはいいのですが…
ちょっと…後悔…
まだヤマハのグループレッスンをはじめて1年ちょっと…
最近やっと両手で弾けるようになったかーたんの課題曲がべ―ト―ヴェンの『歓びの歌』
曲自体は弾けるようにはなりましたが…
ロボットが弾いているようです スラ―や、強弱がぜんぜんダメです
グループレッスンとは別に時間を設けてもらい…6月から週1で個人レッスンしてもらって今日で3回目…
まず…30分集中力が続かず…
ふざけてばかり…
今日もレッスンをはなれてみていましたが…
後ろからどつきたくなりました
ふざけてばかりで…先生のおっしゃることを全然きかない
やっぱり…まだ幼稚園児のかーたんには早かったかも…
そんなかーたんのコンクールの奄美予選は…7月3日です
あと2週間で仕上がるのかしら… とっても不安
本人はケロリとしていて…
親の心配をよそに…いたってマイペース
家での練習も全然しません
ドレスが着たいのだったら…家で気のすむまで着せておけばよかったなぁ…
あ~失敗